※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の男の子が離乳食を拒否し、お腹が満たされていないか不安。フォローアップミルクを飲ませるべきでしょうか?

フォローアップミルク
飲ませたほうがいいんでしょうか??

生後9ヶ月の男の子なんですが
離乳食をまったく食べてくれなくなりました…

一口食べたら後は泣いて嫌がってしまい
頑張って二口目を口の中に入れてもオエッって言って
吐き出してしまい…

果物もおやつも食べません

完母なんですが母乳だけではお腹が満たされていないのか
たまにお腹が鳴っていたり…そのタイミングで離乳食を
与えても食べてくれません

鉄不足も気になりますし
フォローアップミルクを飲ませたほうが
いいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

普通のミルクは飲まないですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    飲まないです…

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フォローアップミルクも飲むかわからないけど試してみてもいいかもしれないです。
    牛乳みたいな感じなので
    お腹は膨らまないと思います。

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

離乳食後にフォローアップミルク120×3回あげてます。
9ヶ月になってミルクから切り替えました。虫歯になりやすいとの事なのでできる日は歯磨きしてます。

長男が1歳半まで離乳食ほとんど食べてくれませんでした。
完母で断乳後、食べるようになりました。手作りした離乳食を捨てる事がストレスだったので、次男はBFをよく使用してます。よく食べます笑

体重が減ってなくて体調が良いなら、少し離乳食をお休みされてみてもいいかもしれないです😌