※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣きっぱなしでミルクも飲まず、泣き入りひきつけの症状も。生後6週目でこんなことは珍しい?戸惑っています。

【赤ちゃんが突然泣きっぱなしで、ミルクも飲まないことについて】

日中ずっと泣くようになりました。

朝から夜まで殆ど寝ず、泣きっぱなしで何してもダメ。
数日前から泣き入りひきつけ?のような症状も出始めました。(突然強く泣き出して息を吸うのを忘れてしまって数秒息が止まる)
ミルクを飲むときもバタバタ暴れるし、ミルク飲み終わった直後から泣き出します。ミルクの間隔が3時間も空かなくなってきて、昨日なんか全時間帯でミルク作っては捨ての繰り返しでした。
自分でも今何をしているのかがわからなかったです。

生後6週目ですがこんなこと突然あるんでしょうか?
色々と軌道に乗ってきて育児慣れてきたと思った頃にこんなことになって戸惑ってます。

コメント

みーママ

ミルクは消化の関係で3時間は空けた方がいいですよ!
赤ちゃんはお腹空いて泣くことありますが、苦しくても泣きます。
母乳はあげてますか?

  • ゆり

    ゆり

    そうなんですか😱
    ちゅぱちゅぱするので飲ませてました!
    完全ミルクです!
    おしゃぶりとか使ったほうがいいですかね...

    • 9月15日
  • みーママ

    みーママ

    ミルクは腹持ちが良いので、ちゃんと飲んでいるのであれば苦しくて泣いてるのでは?😅💦
    1回に飲む量が少ないわけじゃないですよね?
    泣いたら抱っこしたり工夫するしかないですね😅
    おしゃぶりはうちは使ってないのでなんとも…辞めるのが大変と聞くのと出っ歯の原因になると聞いたことあります😂

    • 9月15日
  • ゆり

    ゆり

    一回で飲む量が少し減っていたのであげてましたが、足りているから飲まないのかもしれないですね。💦
    体重は増えていたので、飲ませすぎてたかもしれません🥲

    • 9月15日
  • みーママ

    みーママ

    まったく飲まないとそれは問題なので、今日3時間で様子見して泣き続けるなら、産院や小児科に相談してみるのも良いかもしれないですね☺️

    • 9月15日
  • ゆり

    ゆり

    わかりました!ありがとうございます😭

    • 9月15日
  • みーママ

    みーママ

    初めての育児は手探で大変ですよね💦お互い無理せず頑張りましょう☺️

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

泣きたい気分のときもあるみたいです😅 こちらとしてはたまったもんじゃないですが、、😊💦
室温、オムツ、ミルク、服をちゃんと着れているか、やれることはやった!っていう状態ならそんな気分なのかもしれません💦

ちなみにうちはその時が辛かったのでおしゃぶり使いました!

  • ゆり

    ゆり

    気分...😭
    グズってるだけならいいんですけど全力で泣き続けるので本当につらいです。おしゃぶり買うだけ買っておきます!
    回答ありがとうございました!

    • 9月15日