※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

義母が母子手帳の生育歴を沢山記入してほしいと言われました。生育歴とは何でしょうか?他人の子供の母子手帳に記入されるのは腹立たしいです。

義母に、母子手帳の生育歴を沢山記入して下さい。後で良い思いをしますよ。と言われました。
母子手帳の生育歴?とはなんでしょうか?
自分の子供じゃないのに腹立つわー😭
いくら孫が可愛いとはいえ本当しつこい、うんざりです(・・;)

コメント

萌ヾ(*´∀`*)ノ

母子手帳の生育歴って
なんですか?笑

いつ寝返りしたとか
いつハイハイしたとか…ですかね?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    意味わからないですよね(笑)
    本当イライラしかないです😫😫

    コメントありがとうございます!

    • 2月19日
はっちぽっち

生育歴ってなんでしょうね??笑
昔の母子手帳にはあったのかも💡(º ロ º )
多分だけど、発達段階でできたこと(寝返りとか)や生まれてからかかった病気のページのことかな?と思いました🎵
発達段階は、私の母子手帳は一番最初におまけみたいな感じで(笑)すごろくみたいな日付けだけ書くページがあります😊
書いておくと健診の時や、これから病気にかかった時に便利だよって意味も含まれているかもですね😆(とポジティブに捉えてみました🤔笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ポジティブに考えます😂󾬍
    生育歴ってわざわざ口つっこまれてイライラしてました(笑)

    コメントありがとうございます!

    • 2月19日