※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

抱っこでの寝かしつけからの卒業方法を教えてください。重たくて抱っこが難しいです。

抱っこで寝かしつけしてた方、抱っこじゃないと寝なかった方、どうやって抱っこでの寝かしつけをやめましたか?

重たすぎてもう抱っこやめたいです…
どんなに放置してても泣き疲れて寝ることもないです…

コメント

はじめてのママリ

うちの子は抱っこやめたらタオルと指しゃぶりになっちゃって本末転倒でした🫠

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    タオルと指しゃぶりがあったら抱っこしなくても寝てくれたんですね!
    でも今度はそっちをやめるのも大変そうですね😣
    私も抱っこの代わりになるものを探してみます…

    • 9月15日
ままり

布団に入ってひたすらイチャイチャするか
全身マッサージして寝そうなポイント探してました😓

うちの子はふくらはぎをマッサージすると寝ました🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかに上の子のとき何度かマッサージで寝てくれたことありました!
    下の子にも試してみます😣

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

うちの子も寝るのが下手で、yogiboの上で抱っこする感じで添い寝して寝かせてました💦、親は途中で身体が痛くなるので死にます。笑笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    想像したらめちゃくちゃ体痛そうでした😂💦
    うちの子は揺れが必要みたいなので添い寝までの道のりは遠そうです…😭

    • 9月15日