![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5人家族の方から、冷蔵庫のサイズについて相談があります。現在355Lを使っていて、550Lか600Lで迷っています。冷凍室はたくさん入ると思いますが、野菜室と冷蔵室は600Lで余裕があるかどうか悩んでいます。550Lにして、冷凍室が満杯になったら小型冷凍庫を買うべきか迷っています。
5人家族の方!冷蔵庫のサイズについて質問です!
今355Lを使ってて買い替えたいのですが、
550Lか600Lかで迷ってます💦
沢山入れるだろうと思うのは冷凍室ですが、野菜室と冷蔵室は600だと余裕ありまくりじゃないでしょうか?💦
550にして、冷凍室がパンパンになって限界になったらそのときは小型冷凍庫を買った方が、
長い目で見ていいのかな?と悩んでます😫どうですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![らんらんるー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らんらんるー
1人70リットル✖︎人数➕100リットル➕70リットルで計算して出た数字がその家庭に合うリッターです✌️✌️✌️
野菜室冷蔵室は余裕あり、
冷凍庫はパンパン
コレが、節電の秘訣です!
家電量販店で生活家電担当正社員7年やってました☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!分かりやすい計算ですね✨5人家族だと最低520Lだと見ました。
冷蔵庫はパンパンが良いって聞きますね!
野菜室や冷蔵室は実際に5人家族だと550Lで余裕~買いだめした日はキツキツにはなるけど不便ではない、くらいかなぁ?と実際どうなのかな?と思いまして😣
540lで22万円、616Lで29万円ってかなり金額に差があるんで悩みます😭
知り合いが上小学高学年の5人家族で500Lの冷蔵庫を今使ってて、冷凍庫がパンパンだから小型冷凍庫を置きたいって言ってて、
今子どもが小さいから実質3~4人家族の量だとは思いますが、
10年は使いますもんね…。
らんらんるー
別で小さい冷凍庫とかを置く方が電気代はくいます☺️
616リットルで考えた方が絶対良いと思いますよ☺️
今の冷蔵庫は、大きくなるに連れ電気代も安くなるのでお子様が大きくなっても使えるので10年は保つと思うので将来的にも経済的にも600リッター類がおすすめです☺️
はじめてのママリ🔰
私もそんな感じはしてました💦今日、ジョーシンでも言われました😂電気代がかかると…。
小型冷凍庫は置くとしても子どもたちの食べるピークの数年かなと思いますが💦
冷凍室が20Lくらい増える程度でもかなり違いますかね?😣
はじめてのママリ🔰
続けてすみません💦600クラスだとAmazonのが安くなりますね😂オプション(長期保証、設置費用)をつけても20万円前半ですね(笑)
らんらんるー
冷凍庫20リットルでも違いは感じられると思いますよ☺️
家電量販店よりも、やっぱりネットのが安いです🤣なので保証とかもしっかりつけた上でネットのが安いのならばネットのが良いですよ☺️稀にネットの価格と合わせてくれる時もあるんですが同じ!とまではいきにくかったりもするので😔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
前回の質問ではAmazonより家電量販店をおすすめされましたが…。
調べてみるとそうでもないような?と思いましたが🙄そうなんですね🤣
ジョーシンだと価格差があり、悩みましたが、大して値段が変わらなかったのでブラックフライデーを待って600クラスを購入したいと思います!!アドバイスありがとうございます✨スッキリしました❤️😍
らんらんるー
家電量販店だとメーカーとの間にしっかりと家電量販店を挟めるってメリットも強いのは確かです☺️☺️☺️
いえいえ!お役に立てて良かったですー🥰🥰🥰