
4歳娘が様子がおかしく、幼稚園に行きたくない様子。原因がわからず心配。再度担任に相談するべきか悩んでいます。
【4歳娘の様子について心配】
4歳娘の様子がおかしいので心配です。どう対応したら良いのか悩んでいます。
4歳娘、幼稚園年中です。
今週の水曜日の夜、寝る前に急にシクシク泣き出してしまいました。
「どうしたの?」と聞いても答えず、シクシク泣いているだけで、抱っこをして背中をさすったら落ち着いたようで、その後は泣き止んで直ぐに寝ました。
翌朝の木曜日、朝は普通の様子でしたのでいつも通りに幼稚園まで送っていくと、幼稚園の近くに着いた途端にシクシク泣き出してしまいました。
聞いてもやはり何も答えず😞
無言のまま自分で涙を拭いて、そのまま幼稚園の中に入って行きました。
いつもならニコニコで中に入って行きます。
木曜日のお迎え時に担任の先生と少し話をしましたが、特に変わった様子はなく、運動会の練習もちゃんと出来ているし、ニコニコで練習しています。
との事で、園の中では泣いたりしていないようです。
担任以外の先生からも、「とっても楽しそうにニコニコ過ごしていましたよ」と言われ、これと言った原因がわかりません。
木曜日の夜、「明日幼稚園に行きたくない。ママとお家にいたい」と、またシクシク泣き出してしまい、抱っこで落ち着かせたのですが、金曜日の今朝、表情が明らかに暗く、家を出るまで無口で、幼稚園の近くに着いたらシクシク泣き出しました😢
「何か嫌な事があるの?」「ママに教えて?」と聞いてみたものの無言で…。
涙を拭いて、暗い表情のまま幼稚園の中に入って行きました。
普段は幼稚園大好き!と、帰ってきたらその日の出来事とかをニコニコと話してくれるのですが、今週は全く話さず、こちらからも幼稚園の話題はしないようにしています。
明らかに様子が変なので、今日の降園後に再度担任の先生に話を聞いてみようと思うのですが、昨日聞いたのに今日も聞くのはしつこいでしょうか?
娘の性格は、大人しくて慎重、真面目でちょっと繊細な所があります。
些細な事でも落ち込んでしまう性格なので、「え?そんなこと?」と思うような事でも何か無かったか聞いてみても良いでしょうか…?
やっぱり運動会の練習かなぁと考えられる理由は😓
年少の時は運動会時期でもこんな事が無かったので、とにかく心配です😖
- のりたま(6歳)
コメント

ままり
もしかしたら運動会の練習で
みんなは出来るのに自分だけできなかった、みたいな事があったんですかね😭💦
どちらにせよ心配なのでもう一度先生に聞いていいと思います!
ギャン泣きされるよりシクシク泣かれる方が本当に辛いんだなって、こっちまで泣けてきちゃいますよね💦
のりたま
そうかもしれません😣もしくはお友達に「違うよー」的な事を言われたか…。すぐ気にしてズーンとなるタイプなので😓
シクシク泣いているのを見るのは辛いですよね💦
バレないようにこっそり涙を拭いていたりするので、本当に心苦しいです😣
今日もう一度聞いてみます!
ありがとうございます😊