※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

いつから赤ちゃんと一緒にお風呂入るようになりましたか?まだ怖くて沐浴してます😂

いつから赤ちゃんと一緒にお風呂入るようになりましたか?
まだ怖くて沐浴してます😂

コメント

はじめてのママリ🔰

1ヶ月健診でオッケー出た日からです✨
まだ怖いなら全然沐浴でもいいと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!すごいです😳
    早く一緒に入りたさはあるのですが首が座るまで怖くて😂

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

一ヶ月検診後すぐ一緒に入れてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです😳
    自分を洗う時はどうしているのですか?

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お風呂の時間は夫が帰ってきてる
    時間だったのでどっちかが入れていましたよ🥺

    • 9月15日
ちゃぴママ

ベビーバス使えなくなるまでは旦那居ない日は沐浴してました😆3ヶ月なる前くらいまで使ってた気がします笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    首が座るまで1人だと怖いですよね😭

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

わたしも一緒にお風呂に入るのが怖かったのと、自分も濡れるとお風呂からあがるときが大変なのもあって、おすわりができるくらいになるまでベビーバスで入れてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんだけでも未だにバタバタして焦ってしまうのにそれに自分もとなるとパニックです🤣
    首座ると少し安心ですよね😳

    • 9月15日
deleted user

私は1ヶ月検診後から一緒に入っていますが、その時に助産師さんからは「沐浴でも一緒に入るでも、お母さんが楽な方で大丈夫よ〜」と言われたので沐浴でも全然良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだまだ沐浴にしようと思います😂

    • 9月15日
さやえんどう

季節と自分のやりやすさ優先で、ベビーバス使えるうちは別で入ってましたよ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーバス入れるまでは別にしようかと思います😂

    • 9月15日
ママリ

上の子3ヶ月くらいまでベビーバスで沐浴でした!
下の子も首がすわるまでは沐浴でいきたいなぁと思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり首が座るまでは不安ですよね🥹
    私も3ヶ月くらいまで沐浴にしようかと思います😂

    • 9月15日