※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
26mama
子育て・グッズ

上の子が保育園にいる間にお風呂を入れる方法を教えてください。

【上の子保育園行ってる間にお風呂入れる方法について】

上の子と夜お風呂に入りたくて、
下の子は上の子が保育園行ってる間にお風呂入れたいん
ですけど、沐浴してたら桶が小さくなってしまい
買い替えはもったいないなと思い
そうなると私も服を脱いで浴槽でお風呂入れないとって
なると上の子保育園行ってる間にお風呂入れるのは
厳しいのかなと……
でも、上の子が保育園行ってる間に入れた方が
夜の家事の回転がよくて
なにか、昼間にひとりでお風呂入れるいい方法
ありますか???

コメント

そうくんママ

開いてる衣装ケースとかないですか❓

メル

湯船に浸からせるのを辞めて、シャワー浴だけにしちゃうか、お迎えギリギリの時間にお湯溜めに浴槽にも入るかですかね(●'w'●)

うちは、下の子の肌が弱いのか、すぐ汗にやられるみたいで、昼間にシャワー浴、夜は上の子と一緒に浴槽してます!!

はじめてのママリ🔰

どれくらいの期間を想定してるかにもよりますが、自分は服脱がない前提なら、安めのベビーバスや衣装ケースで引き続き沐浴が一番楽かとは思います。
2000円しないで見つかるとは思いますので、あと1ヶ月とかだともったいないかもですがもし長めのつもりであれば。
うちは1人目も半年くらい、限界まで沐浴してました🤭