
娘が早く起きてご飯を欲しがるけど、寝ぼけている時にすぐにご飯をあげても大丈夫?
起きるの早くて、ママママご飯食べたいーと言ってきます…
眠い…すぐにご飯あげてますか?
私はとりあえずぐずる娘を無視して5分くらい
ねむいーーーーと言いながらゴロゴロして軽くご飯あげて少ししてからご飯をしっかりあげてるのですがこんなんでいいのか…
- はじめてのママリ(3歳6ヶ月)

ママリ
うちもです!
朝5時とかに起きてご飯食べる〜とか言うので、とりあえずバターロール1個あげて、7時くらいにもう1個とソーセージとか食べる時あります😂

はじめてのママリ🔰
子どもの年齢が違うので
なんとも言えませんが、、
5:30に起きることが多く
ご飯をすぐ食べたいなら
一緒に作って食べさせます!
その一回で朝は終わりです。。
おやつの時間にまたあげます!

さくら
いまの年齢だったら
頑張ります😂
3歳くらいから
「ママ眠いからもう少しチャージさせて、、」
といって寝させてもらってました😌
ママも人間だから眠いのも疲れるのも仕方ないので😌
いまはもう6歳なのでさらに理解してくれてるので楽です😂
コメント