※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子どもが熱で1日休ませるべきか悩んでいます。有給も少なくて心配です。皆さんはどうしていますか?

ワーママさんに質問です

約1週間熱が出ていた我が子、今日38.6とかありましたがようやく22時頃に熱が下がりました🤒
もう1日保育園休ませますか…?
子どもの体調を思うと明日も休ませたいところですが、有休も今年使いすぎて来期まで持つかどうか…
みなさんこういう時どうしてるのでしょうか😢

コメント

ろぼこ

私は頼る人もおらず、かと言って具合悪い時は甘えたいだろうと病児保育にも行かせてないので、朝熱があれば仕事休んでます。
有給は子供の具合悪い時と行事の時しか使いませんが、全然足りないですよね😭

職場も私の代わりに経理の先輩が現場出るはめになってしまって、本当に申し訳ない状況ですが、仕方ないと割り切るようにしています😧

でもなるべく休みたくないので、朝熱がないなら可哀想だけど保育園預けちゃいます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ほんと看護休暇30日分くらいほしいです🥲子ども2人になったら余計有休消えていきますね…

    私の仕事の代わりはいくらでもいるのですが、職場の人数も少ないので本当申し訳ない気持ちです😭

    明日とりあえず朝様子見てみます🥲

    • 9月15日
  • ろぼこ

    ろぼこ


    看護休暇30日分本当ほしいです😭

    職場に代わりが何人かいたり、仕事に支障が出ないならいくらか休みやすいですが、休みが長引くとやっぱり申し訳なくなっちゃいますよね💦

    良くなると良いですね🥺✨

    • 9月15日
ままり

お熱大変でしたね。
園のルールでは、24時間以内に38度以上ない、などありませんか❓
ないとしても、
昼までに下がって午後は平熱、とかなら行かせちゃうと思いますが
夜に下がったのであれば、まだ上がり下がりがありそうですし
明日休ませた方が安心かなぁ…と思います😣
ここで無理させて長引いて
来週の仕事に支障が出るよりは、
今しっかり治して来週から完全復活❗️の方がいいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お気遣いありがとうございます🥲
    うちの園はコロナが5類に移行してからはそのルールはなくなったので、最悪行けちゃうってやつです😭

    そうですよね下がったばかりだから微妙ですよね🤒思い返せば夕飯もブドウとお米少ししか食べてないので、まだ体調悪いと思います😭明日は厳しそうですね😭

    • 9月15日
deleted user

このご時世なのと、コロナ以降は『発熱してから解熱後(37.5度以下)から24時間経過観察してから登園する』というルールになっているので、休ませます。
万が一、娘から風邪や熱が流行してしまったら申し訳ないので💦(原因の突き止めようがありませんが💦)

そして何より元気になってから登園した方が子供も楽しいと思うので。

はじめてのママリ🔰

うちの園は解熱し24時間経ってからの登園のルールなので、熱が出た次の日は預けられません💦なので、うちは病児保育に連れて行く事が多いです!
ママリさんのお子さんが行ってる保育園は解熱し24時間経ってからの登園ルールがないみたいですが、体調が万全では無いと思うので登園して結局お熱出して早退ってなるなら週末にしっかり体調整えて月曜から登園するのでも良いのかなと思いました!

boys mama⸜❤︎⸝‍

うちの園は登園のルールはコロナが5類になってからなくなりましたが、悪化したら大変なので休んでます😭