
夜中のおむつ交換について悩んでいます。6ヶ月の男の子のおむつが朝漏れてしまうので困っています。夜中のおむつ交換について皆さんはしていますか?
【夜中のおむつ交換について】
夜中のおもらし対策で悩んでいます😩生後6ヶ月なりたて男の子8.5kgベビーを育てております。朝起きると脇腹ら辺に漏れているのでどうしたものかと…
先日同じ悩みを投稿しアドバイス頂いたのでオムツを
パンパーステープMからマミポコパンツMサイズに変えたばかりなのですが改善されずで困ってます😭
🐘は下を向けており夜中12時の授乳の際おむつ交換をし
朝起きるまで変えません。
夜中にもっと変えてあげればいい話なんだろうけども…
皆さん夜中に変えてるんですか!?
起きてしまうので出来れば変えたくないのですが😂
- ママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
漏れるなら変えます💦

あづ
Lへのサイズアップは考えてませんか?
うちは夜中おしっこの量が多くて、昼間Mで夜だけLって期間ありました😅
あと、マミーポコとか安いオムツは吸収量少なくて漏れるので、夜はパンパースかメリーズしか使いません💦
あとは夏場は寝る前にお茶いっぱい飲むし、トイトレ用のおしっこシート?ナプキンみたいなやつをオムツの中に仕込んでた時期もあります🙋♀️
うちの子はオムツ変えると絶対起きてしまうけど、シートを引っ張り出すだけなら起きませんでした😂
-
ママリ🔰
マミポコMだと13kgまでと書いてあるのでLサイズにしたらまだ流石に大きすぎて漏れたりしないのか?と疑問なんです🥲
吸収量少ないんですか!?
知らなかったから箱で買っちゃいました〜😂😂😂
シート?そんなのあるんですね🧐
それならわが子も起きないかな?🧐
とにかく起きて欲しくないのでそのシート?も探してみます☺️- 9月14日
-
あづ
うちは8.5キロの時はもう昼間もLにしてましたよ🙋♀️
オムツが大きい=ポリマーも多いので、オムツ替えの回数減ります😌
マミーポコ大きめなので、パンパースとかの方がスリムでフィットするかなーと思います🤔
シートはこういうやつです(写真)
ナプキンみたいに裏がテープになってて、それ剥がさなければオムツにくっつかないのでスッと抜けます😂
今も上の子がトイレ行かずに寝てしまった時は、おねしょ対策で🐘のあたりにこれ仕込んでます(笑)- 9月14日
-
ママリ🔰
そうなんですね😳!
じゃあぶかぶかすぎて漏れることは心配しなくて良さそうですね☺️
昼間使うとして他のものを夜用に買い足します😂
え〜!わざわざ写真までありがとうございます🫶
ほんとにナプキンみたいですね🙄
ナプキンを貼る位置ではなく前側?にってことですか?😂- 9月15日
-
あづ
男の子なら気持ち前寄りでいいと思います😌
夜間授乳の時に飲ませながらスッとシートを抜けば、朝までオムツ1枚でいけるんじゃないかなーと思います🙆♀️- 9月15日
-
ママリ🔰
天才👏👏👏
確かにそうですね!!
前側からスっと抜けば良いってことですもんね🧐?- 9月15日
-
あづ
前の方に寄せてたら、抜くのも抜きやすいです😌
- 9月15日
-
ママリ🔰
ご丁寧にたくさん教えて頂きありがとうございます☺️
おもらしほんとに困ってるのでやってみます!!!- 9月15日

はじめてのママリ🔰
夜中は新生児の時以外変えてません💦漏れるなら変えます。
私だったら、メリーズMにするか、今使ってるのをLにあげます!それでもダメなら夜用パンツに変えます!
-
ママリ🔰
そうですよね😂
今使ってるマミポコMだと13kgまでとかいてありますがLサイズにしたら今度大きすぎて漏れないのか?と疑問で悩んでます😂
夜用見てみようかな〜と思いました😢- 9月14日

しーママ
オヤスミマンやパンパースのおやすみパンツなど一度使ってみてください!٩( ᐛ )و
-
ママリ🔰
やっぱおやすみ用がいいですかね😂ちょっとみてみます😢ありがとうございます🙇♀️
- 9月14日

にじのはは
もうすぐ5ヶ月の息子には申し訳ないですが、夜中のオムツ替えは極力やりたくないので、朝までかえてません…😅
パンパースのテープMは、朝起きたら、同じく脇腹あたりから、股から漏れてました😭
が、パンパースの肌いちのテープMは過去一度も漏れてないです✨
なので、昼間はまだ余ってる普通のパンパースを使い、夜間用に肌いち買いました、今日😅
-
ママリ🔰
同じ悩みの方いたーーー!笑
はだいちは試したことないので調べてみます☺️
なるべく変えたくないですよね😂笑- 9月14日

ままり
Lのパンツにするか、夜用のオムツにするのはどうですか?🤔
-
ママリ🔰
考えはしたんですけど…
大きすぎて漏れたりとかはしないんですか??🥺
夜用は試してみようかと思ってます😢- 9月14日
-
ままり
うちの子もたまに漏れてたので夜だけLのテープにしてました!
Lだと今後も使うと思うので買って損はないと思います🤔- 9月14日
-
ママリ🔰
たしかに今後使いはしますね🥺試しに買ってみます😂
- 9月14日

りるりる
うちの息子はメリーズが良かったです。
-
ママリ🔰
お高いので新生児期だけでした😂リッチですね🥹🥹
- 9月14日

退会ユーザー
娘がよく漏れてた時はパンパースを使ってたのですが、メリーズに変えたら漏れなくなりました!
あまりにも量が多いなら途中変えるしかないなぁーと思いますが、オムツ変えて改善されたらそっちがいいですよね😌
-
ママリ🔰
上の方もメリーズだとおっしゃってました😳漏れないなら高くても試すべきか…🥹
夜中急に寝てくれなくなったのでなるべくおむつ替えで起こしたくないんですよね🤣笑- 9月14日
-
退会ユーザー
なぜか今だとパンパースでも漏れません😂
わかります!娘も夜覚醒するタイプだったので漏れるのは絶対嫌!と思って研究してました🫡
現在9.5キロ体重ありますが、9キロ前にサイズLにしたのでサイズ変えてみるのもありかな!と思います!
おっきいの買って今使えなくても後々使えるので🙆♀️- 9月14日

ふ🍵
夜中は授乳ももうないしまず替えません😂
うちはメリーズのテープMで漏れていましたが、ムーニーのパンツSにしてから全く漏れなくなったので夜専用でムーニー使ってます。
-
ママリ🔰
ムーニーは買ったことないです😳
その子の体型によってあう、あわないがあるんですね😢
教えて頂きありがとうございます😂- 9月14日

はじめてのママリ🔰
生後8ヶ月8.7キロベビーですが、
メリーズMサイズで夜19時〜朝5時半起きるまで変えてません!
けど漏れてないのでメリーズどうですか?🤔
-
ママリ🔰
メリーズ派多めなので気になってきてます。笑
19時から5時半で漏れないのは凄い👏
試しに買ってみようと思います🤣- 9月14日

いつき
ムーニーとパンパースを使ったことがあるのですが、ムーニーはかなり太もも部分がしっかりとしまるので、漏れにくいのでは、と思います😊
かなりゴロゴロと動きまわる子ですが、一度も漏れたことないです。
量の問題だけはどうにもならないので、そうしたら、夜用つかうかもしれないですが‥💦
昼間はコスパいいおむつにして、夜だけ漏れにくさ重視で変えられてもいいのかもですね💡
-
ママリ🔰
太ももがかなり立派なのでオムツとあわないとか、それも影響しているのかな?とか思ったりしてます🤣
片方にしか寝返りが出来ないのですがそっち側なんです漏れるの!!泣
恐らくそっちを向いてしか寝ないからそっちに流れているんでしょうけども。。
使い分けて夜用か他のメーカー買ってみます🥲
ありがとうございます🙇♀️- 9月15日

Ko
6ヶ月8.4kgお腹周り足回り太めのムッチムチボーイです
ムーニーマンのMサイズ(おすわり)使ってます!
夜通し寝るので、お風呂後から朝起きるまで一度も変えませんが、前後ろ反対履かせてしまった時は漏れましたが、その1回以外漏れたことないです!
-
ママリ🔰
やはり夜中に変えてる人いないですよね。。笑
足ムッチムチなので同じ状態すぎて試してみたくなりました🤣
前後ろ反対に履かせるのは要注意ですね✍️
それ以外漏れたことがないのであればうちの子ももしかしたらめちゃくちゃあうかも…と期待を込めてかってみようかな🥺🥺🥺
教えていただきありがとうございます☺️- 9月15日
-
Ko
自分自身も眠くてボーッとしてた時だったので、やっちゃった😱となりました🤣
お腹周りも足回りもゴムがよく伸びるのに、ちゃんとフィットしてくれるので前後さえ間違えなければ安心です🤣- 9月15日
-
ママリ🔰
いつもお疲れ様です🥲
私も最近夜中覚醒率高くてそんな感じなので間違えないように気をつけないと…笑
試しに使ってみようと思います😊- 9月15日
ママリ🔰
そうですよね〜😂
夜中にあと1回くらい変えてあげればいい話なのですが睡眠後退なのか夜泣きなのか寝れね日々を過ごしているのでなるべく起きて欲しくなくて😂