※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんの吐き戻しはよくあることですか?母乳ではなくミルクで、2時間後に吐き戻しも。助産師は大丈夫と言いますが、自己嫌悪に陥ります。授乳が辛くて心配です。

11日に出産したばかりの者です。

赤ちゃんがほぼ毎回吐き戻しをするのはよくあることなのでしょうか?😢
母乳ではなくミルクです。
2時間後にたらっと出ることもあります…

吐き戻しもだしげっぷもほとんど出ないしで、授乳の時間が辛い、怖いと思ってしまいます。
たらっと出る分には大丈夫だよと助産師さんに言われますが、私の飲ませ方が悪いのか、もっといいやり方があるんじゃないかと自己嫌悪に陥ってしまいます。

赤ちゃんは産まれたばかりの中頑張っているし、母の私も頑張らないととは思っていますが、こうも毎回だと心配です。

コメント

ママリ

大丈夫ですよ😇
胃から食道、口までが赤ちゃんはまだカーブがなく直線に近いため吐き戻しやすいです🙌
寝てる時にタラーっと吐くこともあるので心配だったら横向かせて寝かせてあげると窒息しにくくなると思います。
げっぷは慣れたら出るようになります!
1人目の時は全然出してあげられなくて私も悩みました…背中トントンで出ない時はしばらく縦抱きでゆらゆらしながら過ごしたりあやすように縦抱きでトントンしたりしてるとけぷっとでたりもします。
どばーっとはいたりすると良くないですが、げっぷがうまくできず吐いてしまうはめちゃくちゃあることなので大丈夫ですよ🙌🙌🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    縦抱きでゆらゆらさせるのはまだ試したことがないので、次も出なければやってみたいと思います!
    よくあることだと聞けて安心しました😢♡

    • 9月15日
いーママ

うちの子も 新生児の頃から吐き戻し多くて1日何回も吐いてました!
飲んですぐ吐くこともあれば時間あいてから吐くことも…
量減らしてみたり ゆっくり少しずつ飲ませたり長めに縦抱きしたりしてみましたが 特に変わらず 今でも吐き戻し多いです🤦🏻‍♀️
吐き戻し多い子は多いよ〜と助産師さんとかにも言われたので 仕方ないのか〜と思って喉つまりだけ気をつけるようにしました!
🕊️さんが悪いわけではないと思うのであまり自分責めないでくださいね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    色々試行錯誤しても、吐き戻しが多い子は多いのですね…
    いーママさんからのコメントを見て、そうだな仕方ないことなんだなと思えて心が軽くなりました😭♡

    • 9月15日
はじめてのママリ

ほぼ毎回吐き戻ししていました。
げっぷもあまり出せない子で、自分のやり方がダメなのかと検索魔になったりしてました。

赤ちゃんも産まれたばかりだからうまく飲んだりげっぷしたりできないのは当たり前だよと助産師さんに言われて、そりゃそうだよなと思い気持ちが落ち着きました。

噴水のように吐いたりしなければ大丈夫です。
あんまりご自分を責めないでくださいね👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    私も昨日は特に検索魔でした…
    あまり自分を責めすぎず、今のこの時間を大切にしながら過ごせるようがんばります😢♡

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

出産おめでとうございます🥳

産まれたての赤ちゃんは、胃の上の部分が閉まっていないのでミルクが逆流することはよくありますよ😊
誰も何も悪くないです!
うちの子もよくたらりたらりと出てました😊

大丈夫です!お母さん頑張れていますよ💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく心が軽くなるコメントありがとうございます😢♡
    あまり思い詰めずにぼちぼちと頑張っていきたいと思います😭

    • 9月15日