※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにおん
家族・旦那

旦那の育児協力について相談中。趣味が多く、育児への関わりが少ない。要望を伝えたが理解されず、口論に。自分の要求が過剰なのか悩んでいる。

旦那の育児への協力

結婚4年(付き合って7年)3歳と4ヶ月の女の子2人います。

旦那は趣味が多く、ジムや釣り、ゲーム、冬はスノボへ行きます。

付き合っている時から多趣味なのはわかっていましたが、こんなに変わらないとは思っていませんでした。

仕事が休みの日は毎週午前中必ずジムへ行き、
休みの前日には夜釣りへ行きます。(月3-4回)
その他携帯ゲームやポケモンGOなど、常に何かしています。

ジムの頻度は新生児期も変わらずでした。流石に釣りは2ヶ月くらいまでは控えていましたが最近は上記頻度で行っています。加えて、友人や職場の人との飲み会も月1程度であります。

家のことは休みの日の夜ご飯は作ってくれるのと、
水回りの掃除を気が向いた時にしてくれます。

育児に関しては、気が向いた時に構うくらいで
オムツを変えるのも頼んだ時だけです。
上の子の保育園の送り迎えなどもやりたがらないです。
夜の寝かしつけなどは寝ていて気づかないため上の子の時からしたことがありません。「起こしてくれたら変わるよ!」とは言いますが、寝ぼけているだけで何も役に立ちません。
私が産後1ヶ月でインフルエンザにかかっていた時ですら夜中の協力は得られませんでした。
夜泣きなんてあった?よく寝てたね!などと平気で言ってきます。
そんな感じなので、上の子は完全にママっ子です。


今日色々なことが爆発して、旦那に不満をぶつけてしまいました。
「もうちょっと、子供のことを見て欲しい。趣味の頻度を少し減らして欲しい、育児の大変さをわかって欲しい」

上記を伝えたところ、「俺には自由がないんか。趣味も好きにできんのは廃人になる」などと言われました。

私は頻度を減らして欲しい、もうちょっと育児に関わって欲しいと伝えただけですか、考え方がゼロか百かの人なので上記発言で理解得られず、旦那は拗ねて私と口を聞かなくなりました。

私が多く望みすぎているのですかね。どうすればうまく伝えれたのか、もう嫌になりますね。

コメント

E

うちの旦那も多趣味ですが、理由があれば控えてくれます。

35歳を超えれば、会社の後輩さんなんかもどんどんパパさんになってくので、一緒に遊べる人も限られてきました。

それでも非常識な頻度で遊んでたりしたら「趣味を否定するつもりはないけど、子供がいるのに自分のやりたい事やってる男より、子供との楽しみを見つけられる男の方が他人から見てもカッコイイと思うけどな。やるべき事をやらん男ほどかっこ悪いものはないと思わん?」って、雑談みたいなノリで言いました😅

周りからナメられたくない旦那さんは、嫁さんの尻に敷かれてたり、子供の言いなりになるのがカッコ悪い事だと思ってる節が強いです。

でもね、それ以上に家族を大切にできない男の方がずっとクズに見られるのよ。とチクチク言ってみましょう。