
下の子が最近ご飯を食べなくてイライラしています。残飯はどうしていますか?量が残る時もあります。また、どうしたらご飯食べてくれますかね。
下の子が最近ご飯を毎食、食べなくてイライラして怒鳴ってしまいます😩
みなさん、ご飯食べなかったらそのご飯どうしてますか?
かなり量が残る時もあります。
残飯は食べたくない派です😅
またどうしたらご飯食べてくれますかね…
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

おかゆ
ぐちゃぐちゃじゃなければ残飯食べます、もったいないので😂
食べてくれないのほんとにストレスですよね、、
お菓子とかおやつを与えてるならそれやめて、3食集中して食べてもらえるようお腹すかさせるとかですかね🥺
それか100%食べ切れる量しか出さないとか、、

yut
うちも下の子がいらないって席立ってしまうこと多くなってきました💦
今日も食べたいのだけ食べて、席立ったのですが、私の膝に座らせて、白ご飯と混ぜて食べさせました。
ほんとに食べないときは捨ててますね😞💦
イライラするの同じです!!
-
はじめてのママリ🔰
すぐ席立ちますよね😫
そういう時期なんですかね??- 9月14日
-
yut
イヤイヤ期に足をつっこんでるので、それもあるかもですね😞💦
- 9月17日

退会ユーザー
手をつけてないものは旦那に食べるか聞いて食べなかったら捨てちゃいます😭
残されると本当作りたく無くなりますよね🤦♀️
-
はじめてのママリ🔰
やはり捨てちゃいますよね😫
わたしも作りたくなくなって、毎回もうご飯作らない!って決めてるのに忘れての繰り返しです😔- 9月14日

さくらもち
私も風邪とか貰いたくないので残飯は食べません。
食べる食べない関わらず子供の前に出すお皿には少量しか盛りません😊別皿におかわり分のせておきます。
空になったら継ぎ足すって感じです。移す時も子供のスプーンとかはつかわないので残れば食べます
-
はじめてのママリ🔰
その方法、明日からやってみます🥺
- 9月14日

ぱり
ごめんなさい!ほかの方への返信になってしまいました💦
基本的には、子どもから風邪などをもらわないようにするために
残飯は食べないようにしてます!
全く手をつけてなければ食べますが、
手をつけてれば捨ててます😭
食べ切れる量を少量作戦にしてます。おかわりもしてもらえるように…😂
完食するとドヤられるのですが、
量がめちゃくちゃ少ないんだから、当たり前なんだわドヤんな👊(💢 `ᾥ’ 💢)💥💥💥って思ってます
はじめてのママリ🔰
もったいないですよね…手つけてなくて混ぜてもわからなさそうなものだったら旦那のおかずに混ぜてます🤫笑
ご飯食べなくなるのでお菓子はあげないようにしてます🥲
明日から食べきれそうな量で出してみます🥲