![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産準備のコップは歯磨き用ですか?
なりもとレディースホスピタルで出産された方教えていただきたいです😌
いただいた冊子を見て入院準備を進めているのですが、必要な物の中にコップと書いてあります。
このコップは何に使うのでしょう?歯磨き用ですか?😳
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なりもとで出産しました!
1年半前のことなのでうる覚えですがコップ持って行った記憶がありません😂😂
廊下に自由に飲める飲み物コーナーみたいなのが置いてあるのでそれ用かもしれません、、!
私が出産した時は紙コップだったのですが物価高騰でなくなった可能性も高いです…!
参考にならなくてすみません🥲
![むうさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むうさん
なりもとで9月24日に出産しました。
お茶のドリンクバー的なコーナーがあるのでそれ用です!
紙コップも機械の隣についてましたよ😊私は何回も入れに行くのは面倒だったので水筒を持って行って温かいお茶を入れてました👍コップも持って行ってましたが置いてある紙コップで事足りたので必要ないかな?とも思います。水筒にお茶入れて、飲むときに紙コップを使ってがすごく楽でした!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!🥹
また、ご出産おめでとうございます🌸
そしたら水筒持って行くことにします💗
陣痛待ちで入院はまだそうなので、教えていただきとっても助かりました😌- 10月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
飲み物コーナーがあるんですね!
歯磨き用でも、飲み物用でも使えるように紙コップ持参したら良さそうかなと思いました😳
とても参考になりました!
ありがとうございます💗