
旦那さんとあんまり上手くいってない方っていますか?( ;∀;)みんな円…
旦那さんとあんまり上手くいってない方っていますか?( ;∀;)
みんな円満に見えるから最近落ち込むことが多いんですが、私も家から出れば円満なフリをしているので、そんな方もしいたらなぁと思い質問しました!!
っていうのは、、最近夫婦喧嘩をして「興味がない」と言われてしまいました~~。言われてしまいましたというか、興味あんの?って聞いた結果がその答えでした。お互いイライラしてただけだから、そう言っただけであってほしいのですが、、真相を確かめようにもまたその話をするのも嫌で話を出せません、、、。
出したくもないのですが。。
モヤモヤが消えないので書いてみました。。
- rurumama*
コメント

退会ユーザー
喧嘩中は
本心じゃないことも言っちゃったりするみたいですもんね男の人は😬
普通に接してみてはどーですか😊

春
うまくいってません!
給料日前は実家へ帰るのが当たり前になってることに
喧嘩してます。
ストレスから鬱で気を失い倒れました。
実家へにげることになって
あやまりにやっときました。
離婚へのカウントダウンっと
ずーっと旦那がいうので
子供の前で言うなって言いますが
両親離婚してる家庭だから余計にカウントダウンだと考えてるのかと。
責任感等、プレッシャーもあるのかよく言われます。
プレッシャーなるからやめてそーいう言葉とか(´×ω×`)
本音いうけどとかすぐ言われます。
なので、なかなか難しいですよ!
-
rurumama*
コメントありがとうございますm(__)m
ストレスから倒れてしまったんですね😭大変でしたね(;_;)
離婚離婚うるさい!ってかんじですよね。
夫婦って、やはり赤の他人なんだなってつくづく思いますよね。紙切れ一枚の仲って、始めに言った人すごいです。
でもその言葉に助けられたりもします。- 2月19日
-
春
義母にも紙切れやんって言いましたし!
だから、他人同士の生活なので!っと!
子供にそーいう喧嘩を見せると
自分のせいだっと考え出すらしくやめさせるために
言うたなら、あやまる。ちゃんと話し合うをしよ!っと
こっちから話しました。
当たり前やと思われたくない反面
仕方ないですし
この生活(まぁ、環境よくないですが)させてもらってるし
支払いもしてもらってるし!っと
なにかしら、感謝にもっていってますが
それが、ストレスになったのかな?っと今思います(´・ω・`)- 2月19日

ぽてち
うちも夫側両親との同居を機に、ギクシャクし始めました。
大好きで仕方なくて結婚したはずなのに、今では離婚してもいいなって心から思います。
こんな風に思うようになるなんて、想像もしてませんでした。
義両親の面倒事に巻き込まれるのが苦痛だし、それを除いても夫と一緒に苦楽を共にしたいなんて思わなくなりました。
子供がいなければ離婚してるし、そもそも結婚しなかったなって思います(;´д`)トホホ…結婚してからでないとわからないことってあるのかもしれないと思います。
-
rurumama*
コメントありがとうございますm(__)m
義両親と同居は考えただけで、、震えます。
毎日お疲れ様です😭😭😭
ほんとにその通りです!🌀
好きで好きで結婚したはずなのに。。いまじゃそんな感情ないし、子供がいなかったら本当に離婚したいと考えてると思います。というか、もうしてたかもしれません。
幸せな人生♥を想像していたのに全く違います😔
でも上手くいってる夫婦はそういうのを乗り越えてきてるんですかね??
よくやってると思いませんか?- 2月19日

ぽてち
思います。子はかすがいで乗り越えてるカップルも多いのではないかと思います(^_^;)
経済面・子育て面を考慮すると、離婚は得策ではないなと思います(;´д`)トホホ
今はそれしかないかな↓

のん
わたしも夫婦円満を友達の前ネットでは演じてます。 子供生まれてなかったら正直離婚してると想います。今日も子供の前で大きな声で喧嘩してしまい子供も勘づいたのか怖くてずっと泣いてて、子供のためにももう喧嘩しないって決めました。
私たちは金銭面での価値観での喧嘩です。お互い無駄遣いしてるとかはないですが、
まだ結婚式や指輪もない事への文句や、旦那と自分の家のお金の出し方の違いなどが多いです
rurumama*
コメントありがとうございますm(__)mそうだといいんですけど、、。子供の前でギクシャクしたところ見せたくないからってことで、そのあとは普通に戻ったかなと思うくらい普通に接することができてます。😔これが続くといいんですが😂