子育て・グッズ 上の子は私夫の両親をばあば、じいじと読んでいて私夫の祖母祖父をおば… 上の子は私夫の両親をばあば、じいじと読んでいて 私夫の祖母祖父をおばあちゃん、おじいちゃんと 呼んでいます。 敬老の日の似顔絵を書く時に おばあちゃん(夫の祖母)のことを書いてました。 確かにおばあちゃんなので間違えては無いですが こういう関係ってどう説明したら 子供的に分かりやすいですかね?💦 最終更新:2023年9月14日 お気に入り 1 夫 上の子 両親 敬老の日 a(3歳4ヶ月, 7歳) コメント もつなべ 私のとこは、私旦那の母を名前で呼んでて、私の祖父母をひいじいちゃん、ひいばあちゃんと読んでます! 呼び方変えた方がわかりやすいかなと思います🥺 あと家族関係も結構詳しく教えてます! 9月14日 a 確かに呼び方変えた方分かりやすいですね!! 教えてみたいと思います😊 ありがとうございました🙇♀️ 9月14日 おすすめのママリまとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・両親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・両親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
a
確かに呼び方変えた方分かりやすいですね!!
教えてみたいと思います😊
ありがとうございました🙇♀️