※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の乳児湿疹のスキンケアについて相談です。現在の使用アイテムからアトピタ泡ソープとPigeon桃の葉ローション、ベビーワセリンに変えたい考えです。同じ組み合わせの方の感想を聞きたいです。

生後1ヶ月、乳児湿疹のスキンケアについて


乳児湿疹が酷くて、1ヶ月検診のときに
軟膏を貰いました。
そこでスキンケアも見直そうと思っていて

【現在】
泡ソープ⇒あわぴよ
保湿剤 ⇒Pigeonベビーミルキーローション


を使っています🧴
考えてるのが、


泡ソープ⇒アトピタ
保湿剤 ⇒Pigeon桃の葉ローション
     ベビーワセリン

です!どなたか同じ組み合わせの方居ますか?
赤ちゃんによって合う合わないあると思いますが 
感想聞かせていただきたいです😣!

コメント

はじめてのママリ🔰

手間ですが、固形石鹸(キューピーの写真のベビー石鹸等)の方が肌の調子が良くなったと感じました🌸

M

うちは、

泡ソープはミノン

保湿剤はキュレルを使って、一時期酷かった乳児湿疹綺麗になりました!

みんみ

生まれてから今まで

ほむさんが現在使われている
あわぴよ・ピジョンベビーミルキーローション
を使っています(^^)
乳児湿疹が出ているときは
湿疹の場所のみ
ローションをムヒベビーに代えていました💡

さくら

うちの子も乳児湿疹が酷かったのですが、

固形の牛乳石鹸(青)を最初は産院で勧められて使っていたのですが、コラージュD乾性肌用石鹸(固形)も敏感肌の子にいいよ。と産院で教えてもらって、それに変えて

保湿剤はママ&キッズのベビーローションにしてから良くなりました!


赤ちゃん訪問の助産師さんにも固形の方がおすすめと言われました!

泡で出るやつは洗浄力が高すぎるらしいです!