![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
子供がスシローの近くにある立川の森歯科クリニックに子どもが通ってますが、予約してれば待ち時間も無く診察してくれますし先生も女医さんが2人居られ、歯科衛生士さんも皆優しいです😊😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お子さんが泣かずに出来るなら、大覚寺クリニックは良いとは思いますが、うちの娘はギャン泣きタイプで、全く見てもらえませんでした‥‥虫歯がないか等軽く見てもらうだけでもしてもらえたら。。。とお願いしましたが、泣くとなかなか難しいので通っていくうちに慣れれば。。。との話でした😅
歯磨きも泣くならガーゼで拭くくらいでいいですという方針?のようで、娘はしっかり歯が生えているので方針が合わないなぁと思い、一回でやめました💦笑
かすやファミリークリニックは、泣いてても親が抑えていれば優しく見てくれて、フッ素もしてくれますよ😌
みなみに、立川の森も泣く子は全く見てもらえません🤣
泣かずになるまでは見れませんと言われて、なぜかお金だけ払いました。。。笑💧
-
はじめてのママリ🔰
でも、泣かない子には立川の森は衛生士さん優しいので良いとは思います✨笑
長女は立川です😌
2歳の次女はかすやファミリークリニックで定期検診に通っています♪- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
いろいろ詳しくありがとうございます!うちの娘は耳鼻科も小児科も吐くほどギャン泣き大暴れタイプです。笑
連れて行く私も毎回大変なので泣いてたら診てもらえないのはしんどいですね😂- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
大暴れタイプなら、おそらく大覚寺も立川も難しいかもしれません💧笑
泣かない子なら、きっとどちらも良い歯医者だとは思うのですが💦
どちらも全く口の中すら見てもらえず、歯磨きの仕方等の調べれば分かる内容を少し話しただけで、お金だけ払いました。笑
しかも、見てもないのに、虫歯なしと紙に書かれてあったので少し不信感でした💧
他のお母さんも同じような感じだったようで、受付の人に、『虫歯あるかどうかすら見てないのに、虫歯なしって書かれているのはなぜですか?』と怒って言っていたのを見ました💧笑
泣く子を見てくれる歯医者をめっちゃ探しました🤣
かすやファミリークリニックは泣く子を無理やり治療等はしませんが、フッ素と検診はしてくれますよ😌
あと、宮崎歯科も先生も衛生士さんも優しいです✨
虫歯ができた場合等の相談もしてみましたが、できる限り虫歯等の治療は様子見と言っていましたが、お母さんがどうしてもと言うなら、治療もしますよと言っていました✨- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
えぇ、診てもらえないのにお金払うんですか😅納得いかないですね!
かすやファミリークリニックって若桜ですか?めっちゃ気になりますが通うには遠いかも😵
宮崎歯科は家から近いので行けそうです!- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!若桜です☺️
宮崎歯科も優しいですよ✨
次女はかすやファミリー歯科と宮崎歯科の両方に見てもらっています☺️
ただ、宮崎歯科はフッ素がなぜかチェックアップです。。。💦
チェックアップなら自分でできるよなぁと思いつつ、虫歯がないか等ちゃんと見てくれるので、通っています。
かすやファミリー歯科は濃いフッ素してくれますし見てくれますが、宮崎歯科の方が虫歯があった場合は治療等してくれるっぽかったので、どちらも気に入っていて、どちらも定期検診で交互に利用しています。笑- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!使い分け素晴らしですね!
宮崎歯科に一度行ってみようと思います😀✨- 9月17日
はじめてのママリ🔰
待ち時間ないのはありがたいです!女医さんなのですね😃ありがとうございます😊