![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
睡眠時間が短いときの基礎体温の変化について教えてください。基礎体温は短い睡眠でも正確に測定できるか不安で、測定方法や基礎体温の変化について知りたいです。
【睡眠時間が短いときの基礎体温の変化について】
基礎体温について教えてください。
子供の咳とかで、あまり寝れてなくて
途中で起きたり
寝付きもコロナ後から悪くなって寝れるのは1~2時で
途中で起きたりして、4時頃に目が覚めます💦
(そのあとまた寝ますが……)
一応、目が覚めた時に基礎体温を測ります。
4時から寝ても、ちゃんと起きる時間が5:30なので
1時間半しか寝れないことを考えると
4時に基礎体温測った方がいいのかなと思って……
睡眠時間が短いときって
基礎体温は
高く出るのか、低く出るのか……どっちなんでしょうか?
また基礎体温を測ってるうちに
また寝てしまって
口から外れかけていたり、ちゃんと測れてるのか
不安です。。。
みなさん、どうやって測定されてますか?😂
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
我が子は時々夜中の3時頃に💩したりして起きます😅今日もでした😂
その場合私は高くなります
普段は5時半〜6時半の間に一回目が覚めるのでそのタイミングで測ってます
1人目の時はアラームかけてました!
4時に起きた段階で測るのがいいと思います😌
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
睡眠時間が短いと高くでます😣
昨日先生に基礎体温のこときいたら
起きた時間は関係ないから
起きた時にきちんと測ってと言われました😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(^^)
参考になりました!!
起きた時に測るようにします!
コメント