![かつわか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が歯磨きを嫌がり、どうしたらいいか相談したい。
来週で一歳になる娘です。
下の歯が2本、上が4本見えてきました。前々から食後に口の中をガーゼで拭くようにして来ましたが、だんだんと嫌がるようになり、歯ブラシで磨こうとしても顔を背けてしまい拒否。自分で持たせても安全なハンドル?付の物を持たせてもブラシの感触が嫌なのかはじめだけ口に入れただけで逃亡(泣)。私も娘の前で楽しそうに歯磨きをしても、鏡を持たせて見せながらやろうもしても、よくある仕上げ磨きのように仰向けにさせてくすぐったりマッサージした後の楽しい流れでもってこうとしても無理で、根負けしました(ToT)
はじめは嫌がってたけど嫌がらずに歯磨きしてくれるようになった(させてくれるようになった)という方がいらっしゃいましたら良きアドバイスを宜しくお願い致しますm(_ _)m
- かつわか(8歳)
コメント
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
うちもかなり嫌がります。。
歯磨き液を歯ブラシに付け、子供の歯茎を押さえながら短時間でササッと磨ければいい方です(;^_^A
歯磨き液が甘いから口の中に歯ブラシが入るのは抵抗なく、むしろ自分で握って舐めたい域です(笑)
まだ焦らなくてもいいと周りには言われてますが(°°;)
![なかむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なかむ
Eテレおかあさんと一緒 とかの 仕上げはおかあさん♫の映像を見てると、自分も磨いてーと歯ブラシ取りに行きます。歌を歌いながらの仕上げ磨きが大好きで、仕上げはおかあさん♫の歌や 好きなアニメの歌を歌いながら磨いてあげると、もう一回やってと言って何度も磨かされます。私歯科衛生士なのですが、歯科医院でも子供は歌いながらだと いろいろやらせてくれます 笑笑。
あと、歯ブラシでおかあさんの歯磨きをさせてあげると喜びますよ〜。
ガーゼで拭くのは、お風呂で湯船に浸かりながら抱っこしてとかだと、嫌がらないと聞いた事あります。
-
かつわか
有り難うございます✨
そう、毎回「はみがき上手かな~♪」とはじめに歌って「しゃかしゃか歯磨き♪」などと歌いながらやるのですが、きっと、私の表情が怖いのかもしれません(^o^;)
Eテレの歯磨きコーナー、まだ娘は数えるほどしか見たことがないので、歯磨きってこーやるものなんだよ♪とわかってもらうためにも、もっと見せようと思います( ゚ー゚)
そして、お母さんの歯を磨かせてあげるとはーっ!勉強になります。明日やってみます。
歯科衛生士さんのお声、参考になります!有り難うございます✨- 2月18日
-
なかむ
youtubeとかに動画あるので、たまに見せてあげるとみんなやってるからやりたくなるかもしれません。
あとは、歯ブラシが歯茎に当たると子供の歯ブラシは硬くて短いので力が入りやすく痛いので、磨き方も注意してあげて下さいね^_^- 2月18日
-
かつわか
そうですね( ・∇・)
みんなやっていると、やってくれる可能性大ですね✨
チャレンジしてみます✨
磨き方、まったく知識不足でした。
硬いのですね。
勉強になります❗
ちなみに、今日はひたすら笑顔で歌いながら楽しげにガーゼでチャレンジ。少し拭かせてくれました。
頑張ってみます✨有り難うございます。- 2月20日
![えっちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えっちゃん♡
息子も最初は嫌がりました💦
歯ブラシも何本か替え、360度ブラシの物なら磨いてくれるようになりました(^^)他の歯ブラシよりも軟らかいので違和感がないみたいです♪
最後にスプレー式のフッ素をするのも味がついているので好きで、歯ブラシやったご褒美みたいになっています(*^^*)
どちらも西松屋で買いました💡
-
かつわか
360度ブラシのものがあるんですね!おおーっ( ・∇・)
そしてスプレー式のフッ素とは!
フッ素は、歯医者さんでしか出来ないものだと思ってました。
西松屋行ってみます!
有り難うございます( ・∇・)- 2月18日
![xxゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
xxゆゆ
初めはやらせてくれてましたが、最近になって嫌がるようになりました( ´-` )
嫌がるようになってから私も意地になってしまって、娘を押さえてでも磨こうとしましたが…すぐやめました笑
あーんと言いながら(言ってもやってくれませんが笑)歯ブラシを見せるとイヤーって言いながら口開けるので、その隙に2、3回前後させては抜いて、を繰り返してザッと磨いてます!そうすると、あれ思いの外イヤじゃない…となるようで最後はわりと大人しいですよ٩( 'ω' )
-
かつわか
そうですよね、意地になりますよね(笑)で、途中で我にかえるという、、。
イヤーと言っている間にササッと入れるのですね✨技が光ります( ・∇・)
思いの外イヤじゃないんだ!とわかってもらえるまで頑張ります!有り難うございました。- 2月18日
![k&rcacca](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k&rcacca
うちの息子は1さい少し前くらいから始めましたが未だに嫌がります。大泣きです笑
でも大泣きしたって気にせず磨いてます😂
自分が虫歯だらけで奥歯ほとんど無くて親を恨んでるので😂
泣かれる方が歯がなくなるより全然マシだと思って毎日磨いてます😂
-
かつわか
そうなんですよね、歯がなくなるよりは全然マシなんですよ、歯磨きイヤイヤは( ´△`)
気にせず磨く、そうですよね、気にしすぎて磨けずに虫歯になるより全然良いですよね。
まずは口を開けてくれるように頑張ります✨- 2月18日
-
k&rcacca
泣くのは可哀想なんですけどね>_<
口開けない時も思いっきり指でこじ開けてます笑
何度噛まれたか>_<笑- 2月18日
-
かつわか
家は顔をぷいっと横にし、口を閉じるので、まずそこでこちらが負けてましたが、こじあけですね( 。゚Д゚。)
今度、やさーしくこじ開け(笑)てみますp(^-^)q- 2月20日
![マイキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイキー
うちも毎回嫌がって大泣きだけど、仰向けに寝かせ、腕を私の太ももで押さえつけて食事のあとは必ず歯磨きしています。
泣いてる時は口が開くので磨きやすいです。
歯医者さんからは、嫌がって泣いてかわいそうだからしないは、赤ちゃんにとってはもっとかわいそうだと。
暴れる子だと虫歯になったらテープを身体に巻き付けて治療することもあるとか。そうなったら大変だしもっとかわいそうですよね..。
3度のうち、夜だけでもちゃんと磨けたら、朝、昼間は歯磨きするかたちだけでもいいと言われたので、夜だけは頑張ってしています。まだ上下4本なので楽ですが。いつか歯磨きになれてくれるといいですよね。
![かつわか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かつわか
なんとっ、全身テープで治療とは( T∀T)
それはもう恐怖でしかないですね( T∀T)
太ももで固定ですね!
明日やってみようかな。
そして、夜だけ頑張ればいいとは、それだけでも気持ちが少し楽になります(;∀; )
よしっ、なれてくれるまで頑張ります。有り難うございました。
かつわか
有り難うございます。
歯磨き液というのがあるんですね!知りませんでした。
甘い粉薬だと家も喜んで舐めてるので良いかもです( ・∇・)
試してみます✨
焦らなくても、と言われても、なんだか焦っちゃいますよね。
虫歯になってしまったら、そこでまた嫌~な歯医者さんに行って大泣きすると思うと( 。゚Д゚。)