※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

2歳の息子が食事に偏りがあり、栄養面で心配。幼稚園入園を考えているが、色んな食材を食べてくれない。どうすれば食べてくれるようになるでしょうか?

2歳の息子が、主食はご飯と食パン
おかずは豆腐の味噌汁と豆腐ハンバーグしか食べません…😥
味噌汁の中に野菜入れたりすると、気が向いた時は食べるのですが
タンパク質はハンバーグの中の鶏ミンチと豆腐しか食べないし…栄養面が心配です。
魚とかも食べて欲しいなと思い他の物を作っても、吐き出されるし見ただけで「いらん!」って言われてしまいます😭

元々、離乳食の時から余り食べてくれず吐き出されてばかりで試せて無い食材も多いです…
年少から幼稚園に入れたいと思ってるけど、このままではダメだよな~って思って気ばかり焦ってしまいます。

どうしたら、色んな物を食べてくれるようになりますか…??

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります!うちは偏食and少食です...
結構時間が解決してくれましたし、保育園では食べているみたいなのでなんか家では甘えてるのかな...と思ってます(・・;)

  • そら

    そら

    時間が解決してくれますかね💦うちの子も、幼稚園に入ったら食べてくれると良いのですが…😭

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

ハンバーグの中に玉ねぎとか混ぜ込んでも食べないですか??

うちも野菜食べてくれないのですが、ハンバーグに混ぜ込んだ玉ねぎ、きのこなどは気にせず食べてくれます😊

  • そら

    そら

    野菜など豆腐ハンバーグに入れたら、気が向いたら食べてくれるのですが、息子の中で何かこだわりが有るようで…😥
    気に入らなかったら、吐き出されてしまいます😭

    • 9月14日