![もちち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの服装について質問です。セパレートの服はいつから着せるべきでしょうか?寝るときに着替えさせる必要がありますか?周りに相談できるママ友がいないため、教えてください。
赤ちゃんの服装について質問させてください。
今2ヶ月の息子がいるのですが、wearやInstagramなどの同じくらいの赤ちゃんをみるとすでにセパレートのお洋服を着てる子を見ます。うちの子はまだセパレートタイプのものは着せたことがないのですが、だいたいいつ頃から着せるものなのでしょうか?頭からかぶせなければならないお洋服を着せるのはまだまだ大変そうで…
そして、今は日中も寝るときもずっと同じ服で過ごしているのですが、セパレートのおしゃれな格好のときは寝るときに着替えさせるのでしょうか?
周りにママ友がいないためわかりません😣
よろしくお願い致しますm(__)m
- もちち(妊娠21週目, 8歳)
![湊☆mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
湊☆mam
首がすわって、足をバタバタし始めてからセパレートにしました!寝るときは前開きのパジャマ着せてます(^^)
![もなひめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もなひめ
腰が座ってからの方がセパレートは着せやすいですよ(^-^)
セパレートでなくても寝間着と日中着せる服と分けた方が良いって聞きますよ(^o^)
![cocomii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cocomii
セパレートでも被らないで着られるものもありますよ〜👗
被るタイプは首が座ってからですね。
私は一応寝るときはこれはパジャマ、と決めてロンパースを5枚くらい決めてます。
寝てる間も汗をかくので朝は必ず着替えさせてます。
でもロンパースは赤ちゃんのときしか着られないので、たくさん着せたいです💛
![k&rcacca](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k&rcacca
間違って生後2ヶ月くらいでセパレートを買った時は失敗した!
と思いました笑
腰がすわってからでいいと思いますよ♩
![こてつママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こてつママ
赤ちゃんへの負担も考えてうちは割とゆっくり移行しましたよ♪
周囲のお友達も2人目3人目のお子さんはセパレートへの移行が早かったですが、赤ちゃん期は絶対繋がってるタイプが可愛いですよー♡(と私は思います)
今だけですもん♡すーぐおっきくなるのだから、ねんねの時期くらい赤ちゃんらしい服装させときたい!!!と思ってます^ ^
![しま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しま
ロンパースは今しか着れないので、たくさん着せたいと思ってます!
セパレートは、首が座ったら着せようかなー?と思ってます!
![桜華](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桜華
ロンパースは動き回る前の今しか着れないですよ〜うちはギリギリまで着せるつもりです(*^^*)
コメント