
保育園の特定の先生の態度に悩んでいます。挨拶を返さず、子供に怒鳴ったり、事故もあるようです。関わりはないが毎日会うためイライラしています。匿名で相談したいとのことです。
【保育園の特定の先生の態度についての悩み】
保育園に通いだして数年たちました。
ずっと我慢していることがあり最近イライラが
抑えられそうにありません。
特定の先生2人なのですが
・挨拶を返してくれない
・朝子供を教室に連れて行き預ける際に
おはようございます、お願いします。と言っても
こっちを見向きもせず知らん顔される
◾️泣いている子に「泣くな」と低い声で怒る
◾️腰が座ったばかりの赤ちゃんがプレイマットの上に
座っているのにも関わらずそのままプレイマットを
引っ張り座っていた事は転倒。
フローリングで後頭部を打つ。
◾️はうちの子ではなくたまたま迎えの時に
見かけました。最初は私の声が小さい?気のせい?
だと思ったのですが特定のお母さんには挨拶
しているみたいですしニコニコ話していて
ビックリしました。
担任ではないので普段関わりはなさそうですが
来年担任になったら嫌ですしここ最近なぜか
毎朝会うので毎日イライラします。
このまま我慢しようと思いましたが
我慢できなくなりそう・・・
でも園長先生に直接言うのも後々子供に何か
されたら嫌なので言いたくないです・・
匿名で言えたらいいのに😭
こんな先生がうちには2人もいます。
普通ですか???😅
- はじめてのママリ🔰

ままり
普通では無いです😭💦
下手したら今どきニュースになりそうな事案ですね💦
園長に言えないなら市役所に相談ですかね…
コメント