※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

採卵後の移植に不安があります。採卵17個、移植前に腫れているが医師は問題ないと言う。採卵後すぐ移植せず、一度周期を挟んで移植した方の経験について知りたいです。

【採卵後の移植について不安があります】

8月に採卵して17個取れました!
9月に入り生理が来たので移植周期に入りました!
一昨日D2で受信したところ少しだけ卵巣が腫れてるけど移植できるとお話がありました。

正直採卵でたくさん取れ方は一回お休み周期を挟んでから移植して妊娠しているのを見ると少し不安になります…😢
お医者さんが大丈夫と言ってくださったのでその言葉を信じて薬を飲んだりテープを貼っています!

同じ状況でたくさん採卵して生理きたら移植に移って
妊娠した方いらっしゃいますか?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

38個とれて2週間後に生理きて移植周期にはいり妊娠しました!私の場合、卵巣全く腫れてないから大丈夫って言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    38個取れたのに腫れてないのはすごいですね🥹
    移植周期で気を付けていたことありますか?🥲

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビタミンDと葉酸のサプリのんでただけでした😊✨

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も今飲み続けているので継続して行っていきたいと思います🙌

    • 9月13日
ママリ

25個とれて、ピルで生理早く来させてから移植周期になりました。その周期で妊娠して出産しました。
うまくいきますように✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい量取れましたね!
    移植周期では卵巣など晴れてなかったんですか?🥹

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

20個以上取れて、次の周期で移植して妊娠しました✨
卵巣もまだ少し腫れてましたが、そのまま大丈夫でしたよ~

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね!♡
    ちなみに移植周期で服用していた薬教えていただいてもいいですか?🌀

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自然周期で移植したので特にお薬なしでした!
    ビタミンEのサプリメントは病院から貰ったのを飲んでました💊

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自然周期でってすごいですね♡
    教えていただきありがとうございます😊

    • 9月13日