※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳断乳の方法について相談です。授乳をやめたいけど、子供が泣いて寝ない。保育園では授乳なしで過ごせているが、家では泣き止まず。どうすればいいでしょうか?

【授乳断乳の方法について】

完母です。そろそろ断乳を考えているのですが、やめられる気がしません😭

息子は授乳でないと寝てくれず、抱っこやおんぶでは大暴れ。ほっとけば寝るかと思い、しばらく寝たふりしても一生泣いてるか起きろと私の髪を引っ張ってくるかリビングに遊びに出かけるかのどれかで寝たことありません。

他にも日中おっぱいくれと服をめくってきて泣いたりすることもありますが、保育園では授乳なくても過ごせているため甘えている?のだと思います。
あげないとずーっと泣いていて授乳するまで何しても泣き止みません。

どうやって断乳にもっていけばいいですかね?🥲

コメント

nakigank^^

夜間断乳はされてますか??
されてないならまずはそこからだと思います。
夜間断乳はしてるなら、休みの日も保育園に通ってる時間はあげないことです。

夜寝る前だけにして、回数を減らして逝き、断乳する5日前からカレンダーを一緒に見て、この日におっぱいバイバイだからね!って毎日✖️をしていきます!

あとは断乳する日は必ずやり通す日を選んでください。
途中で辛いからって断念すると、さらり甘えがエスカレートして、泣けばもらえるってなり、もらうまで泣き続けて執着増すので、初回の時よりやめ辛くなります。💦