![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鼻風邪の初期症状で病院に行くタイミングについて相談中です。熱はなく、鼻水とくしゃみのみ。中耳炎を避けたいが、早すぎると思われるのでは?皆さんはどれくらいのタイミングで受診していますか?
【鼻風邪の初期症状で病院に行くタイミングについて】
鼻風邪のひき始めで病院にかかるか迷っています💦
熱はなく、鼻水とくしゃみのみです。
食欲はあまりありません。
今春夏は鼻水からの中耳炎をこじらせることが多かった&幼稚園の行事前なので、早めになんとかしたいという思いがあります🥺
でも、初期症状で病院行っても「こんなくらいでやる事ない」「大袈裟」とか思われないかなぁって気にしてます🤣
皆さんはどれくらいのタイミングで受診してますか??
熱なしの鼻風邪でひき始め2日目で受診するのは大袈裟ですかね?
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリー🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリー🔰
1週間自宅で様子をみて、治りが悪ければ小児科いきました。
熱があれば24時間経過したら行きますね
食欲が無いのは心配なのでそれを理由に病院にいった方がいいかと思いますよ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大袈裟ではないと思いますよ。
初期のうちに手を打っておきたいと私は思います。
中耳炎をこじらせることが多かったのなら
かかりつけの先生もわかってくれるんじゃないですかね?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
先生も忙しいのに、軽症ですみませんって気持ちになってしまって🤣
でも、長引かせないためには初期に受診するのもひとつですよね!
中耳炎が心配な件も話してみます!
ありがとうございます☺️- 9月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
鼻水はすすったりたれるのが頻繁になったら行ってます😊
わりと早めです。
いびきも鼻が詰まってズビズビ聞こえてたら明日ひどくなったら行こうかなって感じです。
娘も中耳炎になりやすいので早めに行ってます。
先生からも早めにきてねと言われてます。
鼻吸ってもらって耳見てもらって薬はなしの時もありますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
夜寝苦しそうだと、お薬出してもらいたいですよね🥹
中耳炎、一度なるとなりやすいのか、急に痛み出したり発熱するので怖くて😭💦
先生からそう言っていただけると、心強いですね✨- 9月13日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり発熱あると受診という感じですよね!
現在は、体調悪いとすぐ食欲落ちるので、あー、調子悪いなって感じです🥹