※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那に出かけた場所をインスタで報告されるのが嫌。私的な思い出は当事者で共有したい。嫌だと伝えたい。 adviceをください。

【旦那にインスタに出かけた場所を報告されるのが嫌です】

出かけたところをいちいち旦那にインスタにあげられるのが嫌です…。


子供の写真などは載せないようにお願いしましたが、私的に言った場所を毎回第三者に報告するのが意味分かりません。

旅行、100日、動物園…。
楽しかった思い出は当事者間で分かち合えばよくないですか?

毎回毎回出かけました報告性格悪いですがうんざりです💦

旦那に嫌ということを伝えたいのですが私が異常ですかね…。

アドバイスお願いします。

コメント

はじめてのママリ

わかります😭
旦那じゃないですが、友達がそうで私と一緒にあそんだときタグ付けして載せるのでちょっと嫌です🥺

ポテ女

けっこう女性が日常をSNSにあげるイメージですが旦那さんなんですね🙄
子どもの写真を載せて欲しくないというのは守ってくれてるみたいなので
それ以上は夫婦といえど干渉しないほうが良い気がします...💦
他の方の意見も聞いてみたいです❗️

deleted user

わたしも数件まえは、いくところのせてました笑
いまではまったくストーリーにのせず、、笑

逆に行ったところや買ったバッグとか載せまくってる友人をみてひいてます😂😂

自分ってすごい!
こんなに遊びにであるいてて、こんなにいいもの買ってるんだよ!って😂

あげてる時は、注目してくれる!どや!ってかんじでしたね、笑

逆に、まったくのせずに
さらっと北海道や沖縄に旅行いってきてさ~と話すほうがドヤれますよ💗

はじめてのママリ

こればっかりは価値観の違いというか、、、
私は載せる派で旦那は見る専門です。
ママリさんいっそインスタ辞めたらスッキリするんじゃないですか?😳
多分見てしまうから気になってしまうので💦
載せる理由としては、
楽しかったよ、こんなところ行ったよっていうの載せて
友達に今度会った時に「○○行ってたね〜!良かった?ご飯どこがおすすめ?」とかの話題作りになるからですかね?🤔