
コメント

退会ユーザー
求めすぎですね
10ヶ月でできたら早い方かと

ママリ
うちもまだですよー!
なんなら最近ずりばいはじめました笑
今の時期つかまり立ちしてないのは早くはないですが、特別遅れているわけでもないと思いますよ😊

ぷ〜
長女は1歳になってから、次女は10カ月後半で最近つかまり立ちできるようになりましたら😊
他の子と比べちゃう気持ちよくわかりますが、全然大丈夫ですよ😆
退会ユーザー
求めすぎですね
10ヶ月でできたら早い方かと
ママリ
うちもまだですよー!
なんなら最近ずりばいはじめました笑
今の時期つかまり立ちしてないのは早くはないですが、特別遅れているわけでもないと思いますよ😊
ぷ〜
長女は1歳になってから、次女は10カ月後半で最近つかまり立ちできるようになりましたら😊
他の子と比べちゃう気持ちよくわかりますが、全然大丈夫ですよ😆
「つかまり立ち」に関する質問
お子さんの発達すごく早かった!ってひといますか? 先日両親と話してて 4月生まれの私、 クリスマスのときにケーキ持って よちよち歩いてたよーと言われました 嘘やん!って感じです😂 我ながら信じられません笑 その…
子どもがつかまり立ちするようになってから、病院などの待っている時間じっとしていることができなくなりました😭 ベビーカーの上でも立ちたがる、抱っこも膝の上で立って何かを掴もうとする、抱っこ紐は私が腰痛持ちでで…
生後11ヶ月の娘は 、成長ゆっくりでつかまり立ちまだしない状態ですが 、このポーズに近いものをします 、、もしかして3人目?と思いつつですが 、まだ検査薬はしてないです 。下の子妊娠した時は上の子このポーズしてま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママ🔰
周りの子は早くからできてる子ばかりでうちだけまだで焦ってました😢
そうなんですね、教えてくださってありがとうございます。