※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アクアマリン
ココロ・悩み

上の子との相性に悩んでいる母親がいます。臨床心理士のアドバイスを受けているが、褒め方が難しいと感じています。自己嫌悪に陥りながらも、娘と向き合いたいと思っています。同じような経験をした方はいますか?

こんなこと言うと母親失格なんですが、上の子と相性が合わないなと思ってしまいます。もちろんかわいい部分もたくさんあります。性格としてはお転婆でずっとふざけてる、こだわりが強くて癇癪持ち、少しHSCの傾向もあるかなと思います。好奇心旺盛で、目の前で何が物事が起こると周りが見えなくてパッと飛びつくので、例えば友達見つけたら道路に飛び出しそうになるとか、順番並んでるのに友達と並びたくて順番を抜かそうとするとかもあります。保育園ではきちんと集団生活送れてますが、家では反動で甘えてて、ダラダラして寝るのが遅くなったり、ご飯中も何度注意しても歩き回ったりしてます(これも悪意があると言うよりか、「妹の顔みたい」とか「あのおもちゃ欲しかった」とか欲求のまま動いてる感じです)。私は生真面目な性格なので、そういうところがすぐ目についてしまい注意したり、感情に任せて怒ってしまいます。けど娘は今まで注意しすぎたからか、注意してもふざけたり「大丈夫大丈夫」と真剣に受け止めてくれなかったり、娘のやりたいことを邪魔されたと思って、癇癪起こして手がつけられなくなったりします。それが嫌で支援センターの臨床心理士さんに相談して、そこからカウンセリング受け始めました。臨床心理士さんにもカウンセラーさんにも、「このタイプの子は手がかかって親が大変。褒めて伸ばすタイプ」と言われました。ただ、私は親から褒められたりした記憶がなく、親に甘えた事もあまりなくて、うまく褒めたり娘を甘えさせる事が出来ません。物事が出来たときは「出来たね!」と受け止めてあげる努力はしてますが、日々のやり取りの中で「あの時もっと受け止めたり褒めたらよかったのにまた怒ってしまった…」と自己嫌悪に陥ります。私自身親との関係性に悩んでるので、娘には同じ思いをしてほしくないのに、結局親からされて嫌なことを娘にもしてしまってる自分に悩まされます💦けど、相性が悪いからといって娘を突き放すわけにも行かず、成人するまで向き合っていかないといけないのでこのままでは良くないなと思ってます。このままだと反抗期はどんな壮絶なことになるのか…想像するだけで怖いです。ちなみに下の子は良く寝て良く飲んで大人しくてかわいいです。上の子は赤ちゃんの時から何してもずっと泣いてて寝ない食べないで、かわいい記憶よりツラい記憶の方が強いです。
同じような方いらっしゃいますでしょうか?

コメント

mamari

うちの姉妹も上の子は手がかかり育てにくいタイプで、下の子は大人しいタイプで同じ感じです。

確かな大変だし、私も悪い所が目に付きやすい性格ですが、子供と相性が悪いと感じた事はなかったです。親も人間ですし、そう割り切って接するのも一つの方法かもですが、個人的には相性が悪いと言ってる事自体が突き放しているのでは?と思うので…🥲

なるべく自分の機嫌がいい時や余裕がある時はスキンシップをとったり、既に出来ている事でも「トイレ完璧だね!」とか、数分だけでも座ってご飯を食べられていたら「今日はちゃんと座って食べて偉いね〜」と些細な事でも褒めてます。あと寝る前は必ず、大好きだよ!と伝えてます☺️✨

  • アクアマリン

    アクアマリン

    そうなんですね。スキンシップ取られたり、そのように自然に褒めることが出来てて尊敬します。私は親から褒められた事がないので、褒めるのも褒められるのも苦手で、こう言うと不思議に思うかもしれませんが褒めることがすごくむず痒いというかハードルが高くて…それでも頑張って褒めようとはしてるのですがなかなかうまくいきません。𝓡 🦢さんとご両親の関係は良好でしたか?

    • 9月14日
  • mamari

    mamari

    むず痒いという、お気持ち分かりますよ…🥲
    私は母子家庭で複雑な家庭ではありましが、関係は良好な方だと思います。けど私自身、幼少期に母に褒められたり「大好きだよ」などのスキンシップは一切なかったですね💦母の愛情、温かさなど分からずに育ったので、めちゃくちゃ捻くれてます🤣笑

    やはり子供には自分みたいな思いはさせたくないし、自分の中での良い母親を演じてる感覚だと思います🤔あとは幼稚園の先生の褒め方やリアクションなどを真似してみたりしてます😌✨

    • 9月14日
  • アクアマリン

    アクアマリン

    そうだったんですね。そんな中で褒めてるの本当に尊敬します。さっきもすごい癇癪起こされてぶちギレてしまいました…きっと共感してたらそこまで娘も爆発しないのかなと思うんですが、娘も敏感なのでスイッチ入ると共感しても私の話が耳に入らずどんどんエスカレートするので、最終的にイライラして怒ってしまいます。さっきは「パパ会社に行かないで」って玄関塞いで癇癪起こしたのでさすがにそれは看過できない状態だったので💦
    むず痒い気持ちが分かっていただけて嬉しいです。こんな感覚変なのかなとずっと悩んでて…私も褒められたりスキンシップも全くありませんでした。妹の方が可愛がられてたんで、それを言ってみたこともあるんですが、いつも「気のせい」で済まされてたので寂しかったです。
    昨日も保育園で癇癪起こして園長先生になだめてもらいました…その時はたくさん共感されてだいぶ落ち着いたので、そういうところを真似してみようと思います。

    • 9月14日
ママリ。

うちも長男と合いません。笑
落ち着きないし騒がしいし
いちいちいらいらしちゃいます💦
長女のほうが話し合うし、空気よめるしで。

ちなみに長男も幼いときは発達障がいグレーみたいな感じでした、、、
私からしたらかなり手かかるタイプだとは思ってますが
学校や園ではムードメーカーとか好奇心旺盛とかあんまり悪いこといわれず誉められることもあり、私とは真逆な性格だなとは思いますが
それはそれで個性だなって思ってます!

  • アクアマリン

    アクアマリン

    同じ感じです💦自分と性格が違いすぎて、何でこんなに落ち着かないんだってめっちゃ思います😂保育園のクラスの男子よりも誰よりも元気でひょうきんです😅
    もうずっとグレーな感じです💦個性だって受け入れられる時もあれば、どこかでまだ受け入れきれてないところもあり、それでイライラしてしまってるのかなと思ってます😢

    • 9月14日