※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の子供の保育園のお弁当について、鮭おにぎりやハンバーグ、人参スティックを入れようと思っています。他に何を入れるといいでしょうか?朝に茹でるのは時間がかかるので、冷凍食品を使うのは避けた方がいいでしょうか?

知恵を貸してください😭11ヶ月の子の保育園のお弁当何入れればいいですか??
つかみ食べできるものを入れないといけません。鮭おにぎりとハンバーグ、人参スティックにしようかと思ったんですが他になに入れるといいですかね??朝茹でるとなると時間かかりそうだし、冷凍したのを朝解凍し入れるのはやめたほういいでしょうか??

コメント

咲や

ベビーチーズ食べさせたことがあるならベビーチーズとかはいかがでしょう?
四角いチーズです
後はアンパンマンポテトとか

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーチーズ金曜に試そうとしてたとこです😆あのチーズって溶けたりしませんか??保冷剤つけますが、まだ暑い地域でお弁当悪くならないかそこも心配で😅

    • 9月13日
  • 咲や

    咲や

    旦那用に入れたことありますが、保冷剤である程度大丈夫みたいです😅

    • 9月13日
ママリ

炊飯器で蒸したさつまいもは娘結構食べてました!
1歳ちょうどのお弁当ですが手づかみ食べならうちはパンの方が良く食べてました!サンドイッチようのパンをアンパンマンのクッキー型で抜いてうっすらジャムを塗ってました!
お肉も入れましたがあまり食べなかったので保育園ではほぼ芋でお腹膨らましてきたと思います🍠笑
茹でた人参や市販の甘い大きめの黒豆とか白い豆とかも切って入れてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子もさつまいも好きです😂さつまいもお腹も満たされていいですね

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

1歳2ヶ月のときでしたが、おやきみたいなのを冷凍ストックしておいて入れたり、ブロッコリーやキャラクターの絵のかまぼことか入れました!
アンパンマンのポテトも入れましたよ!
あとはフルーツにバナナとか切って別の小さめのパックに入れてやりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アンパンマンポテトかわいいしいいですね🤔思いつかなかったです、試しに買ってみます

    • 9月13日