※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子連れで結婚式前に自分磨きしたかったが、子供が手足口病に。一時預かりキャンセルし、美容ができず落ち込む。子供を優先すべきか自己嫌悪に。相談したい。

あと数日で子連れで結婚式を挙げる予定です。
結婚式が近くなってきてネイルとまつげパーマと自分磨きをしたくて子供は一時預かりでみてもらい前から予約していました。

しかし、一時預かりの前日になって子どもが手足口病にかかりました。熱や食欲がないというのはなく、発疹のみありいつも通り元気です。お医者さんにも軽度だから一時預かりはいいと思うけど施設側と相談してくださいと言われました。

一時預かり先に電話したのですが、別室対応をしてあげたいがスタッフが足りないので個別対応が難しいとのこと。他の子にももし移してしまったら申し訳ないと思い、一時預かりはキャンセルしました。

子どもを預けるのところがもうどこもいっぱいで、結婚式までに美容はできなくなりました。
両親は遠方、夫はいつも仕事が遅く預けることができません。
子連れ対応のお店もありません。

子どもが手足口病になってかわいそう、安静にさせてあげなきゃと思う一方で
でも一生に一度の結婚式…その日ぐらい1番キレイな自分でいたかったな…
子どもを妊娠してから自分に全然お金もかけてない、ネイルサロンも行ったことがないから結婚式のときぐらいしてみたかったな…と考えてしまいます。

子どもが第一のはずなのにこんなことを考えてしまう自分は母親としてダメなんじゃないかと自己嫌悪に陥ってしまいます。

解決策もなく、ただ気分が落ち込んでしまい誰かに聞いてもらいたかっただけです。

コメント

ママリ

子供の体調不良は仕方のないことですが、楽しみな予定があるとがっくしきますよね🥲💦
結婚式なら尚更です!

でも結婚式より前に体調崩したおかげで(?)
結婚式は無事できる可能性はかなり高いのではないでしょうか?😌
当日の朝発熱なんてことも子供がいるとあるあるなので…

大丈夫です💓
ウエディングドレス着た花嫁さんは、何にも勝てないくらい1番綺麗で輝いています✨

ご家族で体調だけ崩さないように気をつけて、当日楽しんでくださいおんふ

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに体調不良は結婚式当日よりましですよね…!
    なんかそのコメントいただいて今なってくれてまだよかったと思えました笑
    すごい落ち込んでいたんですがなんか元気でました😊ありがとうございます。当日は思い切り楽しもうと思います!

    • 9月13日
がーこ

そこはネイルチップは作ってくれないですか?
私はネイルNGの職場で、結婚式の後にオフしに行く時間はなかったので結婚式はネイルチップを着けました😊
早急に作ってもらえたら着けられるかなって😺
母親としてダメなんかじゃないですよ!母親だって人間なんだから、一生に一度の結婚式のためにキレイにしたかったなと思うのは普通のことだと思います🙆自己嫌悪しないでくださいね😌
ただ、体調不良になったの結婚式の日じゃなくてそれは良かったですね🍀
ネイルしてなくてもまつ毛パーマしてなくても花嫁さんはとってもキレイなので、ぜひ結婚式を楽しんでくださいね🥰

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ネイルチップも付けたことないのですが、どうしても取れやすいイメージがあって…。ネイルチップでも取れませんでしたか??
    もし大丈夫そうならチップも検討しようと思っていたところでした✌️
    ほんと当日体調不良じゃなくてよかったですよね!笑
    そう思ったら元気出ました!ありがとうございます💓

    • 9月13日
  • がーこ

    がーこ

    テープと接着剤?と両方使ったほうが良いよと言われて両方使いましたが、ちょっと取れそうになることはあったので、その都度押さえつつではありましたね😅長さもあんまりないやつにしたからか、もうすごい取れちゃって😱って感じにはならなかったです☺️
    少しでも元気が出て良かったです🥰素敵な結婚式になりますように✨

    • 9月13日
s

それは辛いですね😭
落ち込むのは無理ないです😭

自分だったらネイルはつけ爪
マツパはキット?を
ネットで買ってみて
一か八かで自分でやるかもです🥺🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ネイルはチップがセルフでしようかと思います!
    ありがとうございます♪

    • 9月13日
アップリケ

自宅に出張してくれるネイリストさん・アイリストさんとかいませんかね!?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんと自宅してくれるサービスないですかね〜😭😭
    田舎住みなので都会しかないのでしょうかね…笑
    できるところは自分でしてみようと思います!

    • 9月13日