※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

正社員でワンオペのスケジュールは8:15~17:15。保育園・児童館の迎えに1時間。子供のスポーツ送り迎えが難しいが働きやすい。どう思いますか?

正社員でワンオペの方どんなスケジュールですか?
短期のバイトをしているところから
正社員の話があり迷っています。
勤務時間は8時15分~17時15分みたいで
保育園と児童館の迎えで1時間ほどかかります。
上の子がスポーツを始めたいと言っているので
その送り迎えを考えると難しいような気もします。
でも、とても働きやすい職場なのでこのまま働きたいです。
みなさん、どう思われますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

習い事は正直難しいかなとおもいます😭
その日だけ早く帰るとか融通きくならまだ可能性はあるかもしれませんが…!

月-金は朝の送りは夫
9-17時勤務
18時お迎え
18:20くらいに家について娘2人をお風呂→夜ご飯作り→夜ご飯食べさせる→子供達と遊びつつ片付けたり、手紙確認したり→洗濯→夫帰宅→夫の食事準備→1人ずつ寝かしつけ、で22時までに終わる感じです。
そこから2人でリビングの掃除、洗濯畳んで、夫婦の時間過ごして、就寝は24時までに、って感じですね🤔

うちは夫が平日休みなのでその曜日に習い事いれてはやいめにお迎えいって、習い事いってもらってます!