※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【旦那の言動に困っています】二世帯で付き合ってる時から義理実家に住…

【旦那の言動に困っています】

二世帯で付き合ってる時から義理実家に住まわさせてもらってます。
そこから子供ができ、ずっと専業主婦でやっていましたが、旦那のモラハラが耐えれずに離婚に向けて色々とお金を貯めようにも、旦那は少ない給料なので、ほとんど子供の貯金だけしか貯めれていませんでした。

そこで旦那に離婚届を持っているのをバレ、出て行きたいなら出てけ。今すぐ離婚届を出せ。と言われたので
私は、今は下の子も保育園いっぱいで預けれないし、車もないから色々と厳しいし、せめて車は買わないと不便だから車買ってお金貯めれたら出て行くけど、それまではここに住まわせてもらわないと困るけど、それでも良いなら離婚届出します。と伝えたら、おーそれでも良いわ早く出してこい。と。しかし、ある程度旦那の感情が落ち着くと、LINEで、俺はお前の助けになるから、落ち着くまでここにいれば良い。子供たちのためにとりあえずは車買えるまで頑張れみたいなことが送られてきました。
子供達には優しい父親ではいます。

その約束をしたのにも関わらず、何か私にムカつくことがあると、早く出てけ。甘えるな。と。このやりとりが何十回もあります。
確かに、離婚したのにずっと義理実家にいるのも嫌ですし、私も元旦那の養育費だけで何とかやっています。実際家賃もなく甘えている状態だと思います。
実際電動自転車なりなんなり買って、子供を託児所に預けて働いたりすれば何とかはなりますが、、、

義母も息子の言いなりで、20万貸してやるから家借りて出てきな。と。

私的には、なんとかして出て行きたい気持ちもありますが、じゃあ今なんにも蓄えがない状態で出ていって、可哀想なのは子供たち。そして、離婚する時にした約束を守れない、言ったことを守らない。いっときの感情で色々と振り回す旦那の言いなりになりたくない気持ちもあります。
今は車を買うために、少しお金が貯まっていきました。なので、とりあえずあと少し、車が買えたらすぐに仕事をして出ていくつもりですが、それまではムカつくから居座ってやろうと思います😓笑

皆さんなら電チャリかって、なんとかしてとっとと出ていくか
このまま車買うまで居座るか、どっちにしますか?😓

コメント

♡5kids mama♡

住むところはあるんですか?
アパート借りて冷蔵庫などの家電や家具買ってって自転車以上にかかりますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえずは、働いたお金貯めなければ何も買えないので、住む家、その他諸々買えるまでは居てやろうかなと思ってるんです😂

    • 9月13日
  • ♡5kids mama♡

    ♡5kids mama♡

    ならどっちにしろ何を言われても無視する精神で居座るしかないですね💦

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

とりあえず役所に行って、もらえる手当聞くのはどうですか?私が離婚予定で、国、県、市からの手当てがあると聞きました!!実家に住んで扶養手当もらえないより、アパート借りて扶養手当もらう条件でいろんな手当てがあると知ってアパート探し中です!!