※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayu
雑談・つぶやき

 朝から晩までフルワンオペ…前は朝早く出勤してたから多少帰りが遅くて…

 朝から晩までフルワンオペ…
前は朝早く出勤してたから多少帰りが遅くても仕方ないと思ってたけど…
朝子どもより遅く起きてきて、ゲームしながら朝ごはん、当然食器はそのまま、夜は子どもたちが寝てから帰ってくる…

何で朝遅くなったのか聞いたら「他の人に合わせようと思って…」だって

つまり、仕事最優先で家事育児は丸投げ、それで大丈夫かの確認もなしってわけね

あと1時間早く帰ってきてくれたら、寝る準備くらいは一緒にやってもらえるのに…

まぁ、何を言ったってどうせ帰ってこないんだろうなとは思うけど、あなたの子どもたちですよー

何回人手が必要って言っても、私がしんどいって言っても何も変わらず仕事優先、もういいか…
期待するだけ無駄よな 


かなりメンタル的にまいってるので、冷たいコメント、誹謗中傷はいりません。
誰に言っても「仕事だから仕方ないんじゃない?」と言われてモヤモヤしてるのでつぶやいてます…?

コメント

はじめてのママリ🔰

え〜旦那さん、家事育児なめすぎです😡

休日は何かしてくれるんですか?🥺💦💦

私も月火と朝から夜までワンオペを久しぶりにやりましたが、ヘトヘトでした😅普段は朝だけですけど、洗濯物干したり、子ども達のご飯手伝ったり、歯磨きしたりしてくれるので、全部一人で登園時間までに済ませなくちゃいけないっていうプレッシャーすごかったです😣💦

仕事が大変なのはわかりますけど、家事育児も休みなく対価もなくつらい仕事だと思っています😥せめて朝の子ども達のお世話だけでもやってほしいですよね😱😱😱

  • mayu

    mayu


    コメントありがとうございます😭
    土日は3時間程度2人を連れて出かけてくれますが、それだけです😓
    帰ってきたら何もせず、ずーーーーーとスマホでゲームしてるか動画見てるかです😑

    唯一お風呂は入れようとしてくれますが、子どもたちがめちゃくちゃ嫌がって結局私になってることが多いです😅

    • 9月13日