※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

口に何かないと気持ち悪い食べづわりに悩む女性が、カリカリ梅と栗で助けを求めています。塩分気にするか悩む中、飴やアメでは満足できず、他のおすすめを知りたいそうです。

吐きづわりから食べづわりに以降してきた気がします!
常に口の中に食べ物?がないと気持ち悪いです😱
食べれるものがでてきたのはありがたいのですが、今カリカリ梅と栗にかなり助けてもらってるのですが、カリカリ梅は塩分気にした方が良さそうかな?と栗でめちゃくちゃ逃げてます!けど、すぐ口の中からなくなってしまうので、消費が半端なく😂💦

妹に聞いたら常にとまでではなかったようなニュアンスでした!😳

わたしのように常に口に何かないと気持ち悪いとなってた食べづわりのかた!何食べて?口に常にいれたりしてしのいでましたか?

アメも悪くないのですが、栗とカリカリ梅には勝てず(飴だと多少はマシという程度)なので、買い出し行くときにチャレンジしたいのでこるにたすけられたよ!というのなど、教えていただけたら嬉しいです😍

コメント

はじめてのママリ🔰

食べ悪阻は食べ悪阻でしんどいですよね💦

最初はドライフルーツ持ち歩いてましたが、糖分がやばいと聞いて、グミと茎わかめを持ち歩くようにしました☺️