※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rちゃんママ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の娘のために、軽量で広々と座れるB型ベビーカーを探しています。現在のベビーカーが重く、狭く感じるため乗り換えを検討中です。他の方が使用しているベビーカーのメリットやデメリット、価格について知りたいです。

【B型ベビーカーの選び方について】

B型ベビーカーについて。
現在1歳4ヶ月の娘(9.5kg)がいます。
ベビーカーはcombiのラベリタを使っていますが
とても重たいのと今の時点で座面が狭く感じております。
添付の写真みていただければわかると思いますが
今でこんなに狭いのに3歳まで使えるのか??と疑問です。
よくベビーカーでお出かけするのですが、1人だと基本
バスと電車移動で、バスの場合かなり幅をとるのと
ラベリタ自体が6kg程あるので+娘の体重、荷物で
かなり重量感があり乗り降りが結構大変です💦
ラベリタも購入時は長く使うと思い私的には奮発して購入しました。
なのでB型に乗り換えるのをとても悩んでいますが
やはり軽量でもう少し娘も広々座れるようなベビーカーに
乗り換えようかずっと悩んでいます。
リベルを使用されている方がかなり多いですが
実際店舗で見て持った時にラベリタと変わらず重くて
リベルの良さが私には分かりませんでした。
みなさん何処のB型ベビーカーを使用していますか?
メリットデメリットと金額も可能であれば知りたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

B型いろいろ持ってますがべつに買い換える必要はないかな〜ってかんしです!わたしの親友3歳6ヶ月までベビーカーつかってた!といってましたがずっとABでしたよ👌🏻

  • Rちゃんママ

    Rちゃんママ

    返信ありがとうございますm(_ _)m
    B型いろいろ持っているとのことですが
    その中で1番よく使ったのはどれですか?
    買い替え検討してるので、参考にさせて頂きたいです🙇🏻‍♀️

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コンビAcbee plus ANですかね!軽いのでおでかけにはよかったです!あとはサイベックスのリベルもよく使いました!小さくなるので車に積んで車ででかけるときはリベルをつかってました✨

    • 9月13日
  • Rちゃんママ

    Rちゃんママ

    たくさん使われてますね👏🏻👏🏻
    どちらも安くは無いので悩みます、、、
    お返事ありがとうございましたm(_ _)m
    参考にさせていただきます!

    • 9月13日
mo

combiのA型使ってました。
リクライニングを垂直にしても、うちの子もまさしくこんな感じで腰が沈んで座りにくそうと言うか、、ちゃんとしたお座りの状態で座れなくて、思い切ってB型に買い換えました!
アカチャンホンポで6,000円くらいの安いやつにしました😊
リクライニングはついていなかったので、お昼寝の時とかどうかなと心配でしたが、案外そのまま寝てくれて特に問題なく使えました😊
とにかく軽さ重視だったのでお出かけも楽でしたよー✨

  • Rちゃんママ

    Rちゃんママ

    返信ありがとうございますm(_ _)m
    6000円くらいのものがあるのですね😳
    折りたたんだらコンパクトですか?
    ちなみにどこのメーカーか教えて頂きたいです🙇‍♀️

    • 9月13日
  • mo

    mo

    縦に折りたたむ感じで、細くはなりますがあまりコンパクトって感じではないです。折り畳んだら自立しないですし😢
    画像つけときますね😊

    調べたらアイリスプラザってメーカーぽいです!

    • 9月13日
  • Rちゃんママ

    Rちゃんママ

    画像まで添付ありがとうございます🥲
    折り畳むと縦長タイプのやつですね!
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 9月13日