※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

流産手術後の採卵タイミングについて相談です。採卵の適切な期間や楽しい過ごし方について教えてください。

【流産手術後の採卵のタイミングについて】

流産手術のあと採卵した方いますか?
体外受精ののち、2度目の流産手術をしました(先月)

今術後初の生理がきました!
胚盤胞が一つでそれが流産。
次回は採卵からです。

流産手術のあと採卵ってどれくらい期間を空けましたか?

前回は2度生理を見送り採卵しました。
もう少し開けたほうがいいのか悩みます・・
ただ年齢がもうすぐ34
早く採卵したい焦りと、
焦って全然数がとれなかったり胚盤胞にならないのも辛いです😓

また生理を見送る期間は一旦妊活を忘れて楽しみたいとも思っていて旅行など楽しい計画をしています♥️
術後、何をしていましたか?✨
おすすめの過ごし方教えてください!
楽しかったことなど✨
まだ次男は自宅保育ですが、専業主婦なので時間はあります!

コメント

しほ

顕微で2回流産しています。
クリニックの方針にもよるのですが、hcgが下がり切ってから採卵周期に入りました。
1回目はなかなか下がらず3回生理を見送り、
2回目は1回目の生理で下がっていたのでそのまま採卵周期に入りました。
私はAMH激低なので休まない方がいい、と言われてぶっ続けて治療しました。

お休み中は美味しいものを食べに行ったり、温泉に行ったり、カフェでコーヒー飲んだりしてゆっくり過ごしました☺️
採卵周期が始まると忙しくなるので、今のうちにやりたいことやっちゃいましょう。

  • ママリ

    ママリ

    私もそのあたりまた再度聞いてみようと思います。
    採卵周期に入るとクリニック通いや注射、採卵後のお腹の痛みなど考えたら少しゆっくりしたい気持ちと、
    早く採卵したいあせりで揺れております😓

    カフェでコーヒー☕️
    考えただけで幸せになります!
    妊娠したら食べられないって、前向きに考えてお寿司なども食べておきます😂💓
    色々教えていただいてありがとうございました✨

    • 9月13日