※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

自宅にいると鬱がひどくなる気がします。外にいると楽に感じるけど、人と関わりたいわけではない。家にいると気持ちが沈む。家事や夫との問題が原因かもしれない。ホームレスになったら治るか考えることもあります。

自宅にいるとうつ病が悪くなる人いますか?

私は家にいると鬱がひどくなるような気がします。
最近はずっと外にいたり、車にいたり…

一般的には外に出たくない…外に出れないってなるんだと思うんですが、私の場合朝は支度が億劫ですが、外にいるほうが楽というか…。

かといって、ショッピングいったり活動的になるわけでは有りません。人と関わりたいわけでもない。

一人でも家にいると気持ちが沈んでくるんです💦
溜まった家事、旦那と不仲、そういうものが鬱を悪化させるのでしょうか…

ホームレスになったらうつ病治るのかな…なんて最近は馬鹿なこと考えたりします😂

コメント

はじめてのママリ🔰

うつ病ってそういうもんです💦

動きたくない→籠もる→気分転換できない→余計鬱々とする
の悪循環になりますよね。

ただ、外に出たいという気持ちがあるなら、出ちゃった方がいいですよ!
そこが一番の大きな差になりますし、病院でも「日光浴が近道」と言われたほどです。

私は2年間全く家から出られずに辛かったです😭
なんの記憶もない空白の2年間です…。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    本当に悪循環です。
    初めは外に出るのが怖くて…籠もってました。
    でもある時外にいるほうが精神的に楽になることに気づいて。
    意味もなく外でボーっとしてます。
    日光浴と運動は抗うつ薬と同じくらい効果が期待できると言われているようですね!
    とりあえず、日光浴ガンガンしようと思います。

    私は再発なので一度目は妊娠中のうつ病でした。そのときは何もできなくて10ヶ月間寝たきり。

    ママリさんは2年間出れなかったのですね😭お子さんは既にいたのでしょうか?
    2年間どのような状態だったのかお聞きしてもいいですか?
    そこから回復したの本当にすごいです😭

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日光浴出来るようになったということはだいぶ回復に向かっていけていると思います😊
    いい兆しですね✨
    朝カーテンを開けるだけでもいいと言われましたし、そもそも夜寝られて朝起きられるという事が出来ていけたら快調という意味にもなりますし、素晴らしいですよね😊✨

    結婚前でしたのでもう10年前の話になります🙏
    仕事中に倒れそのまま病院、幸い
    看護師の母がいる実家に住んでいたので、家族のフォローもあって回復出来ました😭🙏
    (ほんと2年間はアル中のように朝からお酒飲んで睡眠薬と向精神剤飲んで…最悪な状況でした💦)

    • 9月13日
はじめてのママリ

家にこもってると悪化するものだと思います。