※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の遅刻で怒られる理由について相談したいです。旦那が遅刻するとキレられ、自分が悪いと言われます。朝は子供の準備と自分の準備をして出勤し、旦那は起こしてもらって出勤。なぜ私が怒られるのか、理解できません。

【旦那の遅刻で怒られる理由について】

遅刻する時間に起きると旦那がキレ当たり散らかします。

私的には遅刻する方が悪いと思ってるので学生の頃から自分で起きてました。
旦那は毎日のように起こしてもらってたらしいです。
だからか、遅刻すると私が悪いと言ってきます。
自分がもっと早く起きればよかったとかの反省はあるのか無いのか分かりませんが、朝からほんと迷惑で、子供達もびっくりしてました。

ちなみに私は旦那を見送りは基本してません。
子供が生まれてから夜泣きもありそこからずっと3人目まで保育園に間に合えばいい時間に起きてるので旦那よりかは遅く起きる事が多いのは確かです。
でもなんで旦那の遅刻で旦那に怒られないといけないのか分かりません。
嫁の遅刻で僕も遅刻しました。なんで恥ずかしいはずなのに家庭内ではそうなのが理解できません。
嫁の遅刻ってゆーか私らは遅刻なんてしてませんが🥲
遅刻は自分のせいではないでしょうか?
私が起きない、起こしてあげないのが悪いんでしょうか?
私が昔、正社員で土曜日出勤の時は起こしてもくれなかったのに(別に起こして欲しいとも思ってないですが)なぜ自分は起こしてもらえると思ってるのか私も朝からイライラします。朝から自分は自分の用意だけして仕事に行くくせに、私は子供たち3人の用意と私の用意して出勤なのに何故!ほんとイライラします。朝からすみません。吐き出したかったです。

コメント

ママリ

有り得ないですね🤣

そのまま、放置でいいと思います笑

起こしてくれてたのは親だからであって嫁は親じゃねえ🤣自分で起きろ。

目を覚ませ!!!

って言ってやりたいですね😙
私の旦那6時に起きて私も子沢山なので見送りなく寝てますが旦那もそーしてって言ってますよ🤣少しは私の旦那見習え笑

ベビーラブ

いい大人で社会人なんだから自分で起きるのが当たり前ですよね💦
目覚まし時計を強力なやつにするとか、自分で起きられるような方法考えてほしいですね💦

はじめてのママリ🔰

うちもそうです🤣
毎朝起こすのは私担当
起こしたくはないものの同じ寝室で朝の5時半から大音量のアラームが鳴るので起こさざるを得ないんです。笑
私も起きられない日は必ず遅刻してます。その時は必ず当たり散らかし
「俺の稼ぎで生活しているんだから起こすのは当たり前だろ?」と言われました笑
そんな事を言われると「確かに。」とも思ってしまうのでつい毎日起こしてしまいます。。

ママリ

あり得ない😂😂😂

誰にも愚痴れない恥ずかしい事だとわかってるから奥さんに当たるんでしょうね
この理由も意味わかりませんが

かなり恥ずかしい事なのは確かです😓

旦那さん自立しよーーー!!!!

はじめてのママリ🔰

よちよち😊起こしてもらわないと起きられない幼稚園児だったんだねー。ごめんね、大人だと思ってたから起こさなかったよ。明日から起こしてあげようね❤️

とニコニコしていいます😊

にゃむ

え〜😵
旦那さんも旦那さんやけど
義母も義母ですよね💦
起こしてあげるのもせめて
小学生くらいまでやろって思います😅
私の旦那も睡眠が深くて年に数回遅刻します。
私は今専業主婦ですが社会人だったころは
朝も早かったけど1度も遅刻したことありません。
っていうかそれが普通ですよね。
遅刻しそうなギリギリにたまたま私が目覚めて起こすこともあります。
その時はありがと💦って言われますけど
遅刻して私のせいにされたことはないですね。
私のせいにされたらブチ切れです。
今まで起こしてもらってきてたからもしれんけど
それは独身時代の話。
今は家庭を持ち父親になったんやから
それくらい自分でしろよって思います。
子どもでもできることですよね。
ブチ切れしていいと思います。
私は子どもたちの母親であって
お前の母親じゃないって言えばいいです。