
胃腸風の場合、水分は取るが固形物は控えるべき。消化のいいものなら食べさせても良い。
【胃腸風について、固形物の摂取は控えるべき?】
胃腸風(嘔吐が酷い)の場合の対処法を教えて下さい!
幸いな事に、今まで子ども2人とも胃腸風邪とは無縁でしたが、今回次男が胃腸風邪っぽいです💦
何を食べても飲んでも、口にした数分後に全て吐いてしまいます💦お茶飲みたい、あれ食べたいこれ食べたいと食べたい気持ちはあるようですが、なんせ食べたら食べた分吐いてしまいます…
この場合、水分は取るとしても、固形物は食べさせない方がいいんですよね?消化のいいものなら食べたがったら食べさせてもいいのでしょうか💦
胃腸風邪、話には聞いていましたが本当大変ですね…😭
- まー(4歳8ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
小児科で働いてました!
食欲がある分辛いですね🥲
本来なら飲まず食わずで点滴が1番早く治ります!
自宅では無理なので、最後に吐いたところから1時間から1時間半くらい空け、水1口飲ませてください。そのあと30分くらいしても吐かなければ2口くらい、また30分くらい空けて吐いてなければコップ1杯など徐々に増やしてください🙋♀️
そこまでやって大丈夫そうならおかゆや柔らかめのうどんなどを少量食べさせるくらいにしてもらって大丈夫です。一気にたくさん食べたり飲んだりすると吐くと思うので辛いですが注意してあげてください。
コメント