
コメント

ティアラ
2人分かかりますよ🤲´-

ママリ
2人分かかりますが
国からも一時金×2ですし
保険に加入されているのであれば
返ってくる分が大きいですよ
私は2ヶ月間管理入院もあって
最初の4日は大部屋にいましたが
そこから退院するまでは
個室で(一泊8000-12000円)
生活していましたが
それでも35万ほど帰ってきました
ちなみに保険はコープ共済の
L4000という保険です!
個室に入らず過ごしていれば
70万ほど返ってくるだろうという
計算でした!
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます🥹
双子判明後でもコープ共済入れますかね🥺?- 9月13日
-
ママリ
私は双子だって分かってから
加入しましたよ!
でも帝王切開するから!とは言わず
妊娠したので保険に入りたい
って伝えました!
今回はコープ共済は抜けて
はなさく生命とオリックス生命に
加入しました!
加入したのはつい最近です!- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
双子とは言わなくていいんですね😳
早速加入していきます🏃♀️
双子ちゃんの育児、かなり大変ですよね😭
色々ネット見ては調べているのですが
必要なものとかありますか🥺?
上の子達で
チャイルドシート2台
電動バウンサー1台
バウンサー1台
1人用の抱っこ紐
1人用のベビーカーはあります😣
上の子達もいるので
双子用のベビーカーは必要かなと考えていますが
色々と未知すぎて😭💓
長々とすいません🙇♀️- 9月13日
-
ママリ
いえいえなんでも聞いてください!
早めの方がいいです✨
私は初産が双子だったので
参考にならない事も
あるかもしれませんが
チャイルドシートは2つ
電動スイングベッド1つ
バウンサー×2
抱っこ紐は当時コニーのを持ってて
でもあんまり使わず
近所の中古屋さんで
双子用ベビーカーをゲットしました!
歩行器も一つありましたが
あっという間に立ち歩くようになり
そこまで要らなかったけど
でも別にあって損はなかったです!- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
ご親切にありがとうございます😭
周りにも双子ちゃんいなくて
誰にも聞けなくて😭
バウンサーもう1台あった方がいいですかね😳?
歩行器1台あります😊
私もコニー買ったけど結局使わずにすぐに売りました😣
双子用のベビーカーで展示しているお店ってあまりないですよね😭?- 9月13日
-
ママリ
とりあえずどれも一つずつで
必要そうなら買い足すで
いいと思います!!
双子用は需要がないので
縦型は前と後ろの月齢が違うので
横のタイプの方がいいかなって
狭い所を通るのは大変ですが!- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
産まれてから考えた方がいいですね😣
これからドキドキです😣
ご親切に色々教えていただきましてありがとうございました🙇♀️💓- 9月13日
はじめてのママリ🔰
やはりそうなのですね😳
ありがとうございました😊