※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の男の子がリトミックに興味がないようです。保育園では他の活動には参加しており、問題はないようです。保育園の先生も特に心配していないようですが、同じような経験をしたお子さんがいるか心配しています。

【リトミックに興味がない2歳5ヶ月の男の子について】

2歳5ヶ月の男の子がおります。
言葉は文章で喋り、会話もできます。
保育園に通っていますが、集団行動、一斉指示なども
問題ないようです。(先生、お友達とも会話しています)
保育園では色々なことに興味を持って取り組むみたいなのですが、なぜかリトミックの時だけは、あまり乗り気ではないようでやらないみたいなんです…
(他の体操やダンスなどは楽しんでやるようです…)

家でも言うことは聞いてくれますし、スーパーなどでも
手を繋いでいられるので落ち着きがないわけでもないです。


リトミックに興味がないだけですかね?😢
保育園の先生からは
リトミックをやらないことに対して何か問題と言われたわけでも全くなく、リトミックあまり好きじゃないみたいだね。と言われただけなのですが。。。
色々なことに興味を持って取り組む子なので
ちょっと心配になりました…

同じようにリトミックにあまり興味がないお子様いらっしゃいますか?

リトミックやらない と検索すると
発達が…と沢山出てきて不安になりました…

コメント

みんみ

保育士です(^^)
リトミックの内容はどのようなものでしょうか?
(動きが決まっているリトミックか自由に動くリトミックか...)

体操やダンスは楽しんでいらっしゃるとのことで
「決まった動き」は自信を持ってできるものの
「自由度が高い動き」には自信がなく乗り気にならないのかな?と想像しました(><)

自信がないことが理由で
活動に参加しないお子さまは一定数いらっしゃいます☺︎︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんありがとうございます( ; ; )♡
    ちょっとだけ聞いてみたのですが、音楽がなった時に動いて、音楽が止まったら止まるみたいな簡単な感じみたいです😢
    家に帰ってきて本人に聞いてみたら、あんまり好きじゃないの…って言っていました。。。
    次はやってみたら?楽しいかもよ☺️って言ったら
    うん、次やってみるねって言っていました(笑)
    リトミックをやらないことだけであまり心配しなくてもいいですかね?🥲私も心配しすぎだと思うのですが、○○やらなかったです!ってあまり言われることが今までなくて💦
    ただ、先生は、普段から受け応えもしっかりしてくれるし、色々お話もしてくれるし、指示もしっかり通るし全く問題ないよ!心配しなくて大丈夫だよお母さん!と言ってくれました…

    でも何か心配です😂😂

    • 9月12日
  • みんみ

    みんみ


    ご心配かとは思いますが
    ご心配いらないと思います!
    むしろ、2歳5ヶ月でやりたくない理由を「好きじゃないから」と自分の言葉で説明できているのはすごいと感じました✨️

    仮に何でも活動に参加しているからといって
    理解している、楽しめているわけではなく
    「なんとなく活動している風」なお子さまもたくさんいらっしゃいます💦

    やりたいことをやる、やりたいことはやらないとしっかり意志を持っていらっしゃること、そして行動に移していることは素敵です︎✿·͜·

    「やりたくなったらやりな〜」くらいの声掛けで大丈夫です♬.*゚

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます( ; ; )
    2歳だとやはり、興味の有無っていうのもありますかね?😭

    実際我が子は塗り絵とか制作が好きなのですが、お友達の子は塗り絵が一切興味ないとか…
    おままごと好きでやる子もいれば、一切やらない子もいたり…

    言葉で理由や気持ちなどを説明するのは割と上手かもしれないです。○○だから○○なの…みたいな感じで伝えてはくれます😭

    そうですね☺️本人の気持ちを尊重してあげるようにしますね😊

    • 9月12日
  • みんみ

    みんみ


    2歳に限らず興味の有無は今後の成長においてとても関わってきます✨️
    (文字の読み書きや鉄棒などへの挑戦など)
    大人も興味のあるものは調べますが
    そうでないものは知らんぷりなのと一緒です︎✿·͜·

    お子さまひとりひとり得意分野(苦手分野)があって当然ですし
    それが個性です( ´͈ ᵕ `͈ )
    数百人のお子さまを見てきましたが
    同じお子さまなんておりません✨️

    言葉の使い方は4歳児さん並くらいかな、と思うほどです♬.*゚
    2〜3歳児は言葉で上手く伝えられずモヤモヤすることが多いです💦
    (言葉の発達が早いからといってご心配することはないですよ☺︎︎)

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます☺️
    そうですよね!みんながみんな同じことをしたら逆に怖いですよね😂

    隣の席の子が3歳半の女の子みたいで、その子とお話ししてるおかげだと思います😂
    でも1歳台は全然でした😂
    単語いくつかと、靴ない!ママいない!しか言わなかったです(笑)
    2歳過ぎたら急に文章を喋り始めました。

    色々不安でしたが、しばらく見守りたいと思います。
    遅い時間にも関わらず
    優しいお言葉ありがとうございました。

    • 9月13日
サクラ

働いてた時にリトミック教えてましたが、リトミックって、自分で考えてやらなきゃいけないから、それが嫌か恥ずかしいんじゃないですかね?

例えば大きいゆっくりの音が流れたら、ゾウみたいに歩いて、早い音が流れたらネズミみたいに走る。のを特に説明もなく、どんな動物が歩いてるかなー?音を聞いてみてー?😊みたいに言われて、突然始まります。(きちんと説明してからやる事もありますが)

これだけ聞いて、もし自分が今ハイ!と言われて早い曲が流れて、セカセカちょこちょこ走る。大勢の人が居て、同じことをするとしても、出来ますか??
私はそういうの無理なので、出来ません😂仕事だからやってたけど。

そういうのが苦手なんじゃないかなー?と思ったり🤔
普通小さい子はあまり気にせずやるんですが、恥ずかしがり屋とか、そういう心が早く成長してるのかなー?と🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    リトミックを教えていらっしゃったのですね!
    私も出来ないかもしれないです😂

    恥ずかしがり屋なのはあるかもしれないです!おしゃべりはたくさんできるのですが、性格的には割と大人しいかもしれないです。すぐ行動する!と言うよりは、まずお友達のを見てから真似する慎重派タイプです!

    リトミック中も脱走して違うことをするとかはないです😂
    参加しないのも、なぜかリトミックのみです😅

    いつかできるようになればいいなと思います😂

    • 9月13日
  • サクラ

    サクラ

    おとなしい子とか、慣れなくて参加しなかったり、うろちょろしたりしちゃう子はよく居ますが、月2回やって、約半年くらいすれば、ほとんどの子は慣れてやるようになります。
    まあ中にはやりたくない子も居るだろうけど、ハイハイ次はこれね。みたいな感じで、次に何をするか、どういう流れなのか。が掴めるようになるので、自然と次の動作に移ったり、先生がボール出してー!と言ったら、あぁ次は音に合わせてボール転がすのね🙄みたいな感じで、やってると思います😂

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってしまい申し訳ありません💦
    保育園の先生に聞いてみたところ、全然やらないわけではなく、お友達の真似をしてみたり頑張ってやってみてる最中とのことでした😭✨やらない時も、ちゃんとみんなのリトミックを見てるよ!とのことで、これからだんだんできるようになると思うとのことでした😢
    3月生まれで、クラスでは1番年下なので、3歳半の子と同じようにはいかないですね。
    もう少し見守ってみますね☺️
    優しくご丁寧に回答して頂き
    ありがとうございました☺️✨

    • 9月16日