
コメント

あづ
抱っこ紐にします🙋♀️
狭い道やコンクリートじゃない道ではベビーカー動きにくいです😵

はじめてのママリ🔰
抱っこ紐ですね!
ベビーカーだと人混みの中危険な気がします💦
-
2児のMaMa💙🩷
ありがとうございます😊
- 9月12日

はじめてのママリ
抱っこ紐にします👶
ベビーカーだと他の人の妨げになってしまいそうで😭
-
2児のMaMa💙🩷
ありがとうございます😊
- 9月12日

ママリ
抱っこ紐で行きます!
混雑するところでベビーカーだと、子供の目線に大人の手とかあるので結構危ない気がします💦
ベビーカーでぶつかられたり、足轢かれたりしたこともあります(笑)
-
2児のMaMa💙🩷
ありがとうございます😊
結構痛いですよね😢- 9月12日

あ🔰
長時間にならないのであれば抱っこ紐でもいいのかなーと思いますが、でもベビーカーのほうがラクかなとは思います😅💦
以前旦那に、お祭りはすごい混雑するからベビーカー使ったら危ないよ!!とか言われたんですけど、まだ言葉もロクに通じない、おろしたらすぐ走り出してしまう子どもをベビーカーなしで連れてく方が危ないだろって思いました😇
でも実際どうなんでしょうね😂💦
周りの人はベビーカーだと迷惑するんですかね😭💦
質問に質問で返してしまい すみません😭💦💦
-
2児のMaMa💙🩷
難しいところですよね😣- 9月12日
-
あ🔰
他の方の回答みてびっくりしました!!😂
お祭りでベビーカーって世間的にはアウトなんですね…
知りませんでした😭💦
ベビーカー使わないといけないうちはお祭りとか行くのやめときます😅笑- 9月12日

✿shままsh✿
抱っこ紐で行きます!
そして短時間でササッと😅
子供二人連れて行ったことがありますが、疲労困憊しました😵💫
-
2児のMaMa💙🩷
子供連れては大変ですよね😢
子供の機嫌もあるし🥺- 9月12日
-
✿shままsh✿
ある程度上の子はテンションあがるんですけどね😅下の子はまだ授乳中とかだったのでミルクの時間とかも考えながら、、、が大変でした😵💫
- 9月12日
-
2児のMaMa💙🩷
そうですよね😣
間隔がまだみじかきこらとかその間にバタバタって感じですもんね🥲- 9月13日
2児のMaMa💙🩷
砂利とかだと余計ですよね💦
ありがとうございます😊