※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うじきんとき
産婦人科・小児科

静岡市内で多項目の10ヶ月検診をしてくれる小児科を探しています。検診中の対応に不満があり、他の病院で再度受けたいと考えています。葵区が希望ですが、他の区でも構いません。

静岡市で10ヶ月検診を多項目に渡ってやってくれる小児科をご存じの方いらっしゃいますか?💦
かかりつけの小児科(葵区の追手町)で検診を受けたのですが、測定以外は内診で3分くらいで終わってしまいました。。
おすわりが安定しないこと、パチパチやバイバイをしないこと、下痢をしていたので体重が減っていることなどを相談したのですが、さらっと流されてしまいました。。

パラシュート反射や、指先のつまみ(?)の確認、喃語のチェックなどなかったのですが普通でしょうか。
用紙に記入したできないことの欄もまったく考慮されず、相談できずに先生が立ち去ってしまいました‥

おすわりの相談もかねて他の小児科で、自費で検診を再度受けたいのですが、ご存じの方いたら教えてくださるとありがたいです🙏💦
できたら葵区が希望ですが、駿河区や清水区でも構いません。

コメント

はじめてのママリ🔰

3人いて3人とも違う所で受けましたが、難語のチェックはなかった(聞き取りではあったかもしれないがそこまで気にした事がないので覚えていないだけかも)気がします🤔
一番しっかりみてくれたのはにしなこどもクリニックでした。元こども病院の先生なので市の検診や他の病院に行ってもにしなに通っているなら安心だねと言われる事が多いです。スポットビジョンスクリーナーもあるので3歳児検診より前に診てもらうこともできて安心でした。

うじきんとき

コメントありがとうございます🙏
ホームページ拝見し、クリニックに連絡し検診の予約を取ることにしました。
おすわりできないのも併設のリハビリセンターで見てくれるそうです。
とてもいい小児科を教えてくださりありがとうございます。
静岡市に転勤してきたばかりで困っておりました。本当にありがとうございました。