![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
300万の財形と200万のネット銀行貯金があり、450万の新車を買うと50万しか残らない。子供が2人目で産休中の収入がなくなる。現実的かどうか相談したいです。
現在私の財形に300万、ネット銀行に200万の貯金があります。
ここから現金一括で新車のノアを買おうと思っているのですが、めちゃくちゃ高く見積もって450万として、50万しか貯金が残らないのは現実的にやばいでしょうか?
生活費用の口座と子供の保育料が引き落としされる口座以外に口座は2つあり、それぞれ残高は100万、70万です。
ただ順調にいけば3月に2人目の産休に入るため、私の収入が育休手当以外なくなります😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ポムポム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポムポム
んー😭怖いですね💦
ローンは組みたくない感じですか?
独身だったら余裕ですが、すでにお子さんもいらっしゃるみたいで、、、
私だったら、ローンにするか、もっとランクの低い車を購入します💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うーん、ノアじゃなきゃだめな理由ありますか?
私ならもう少し安い300万くらいの車にします
-
はじめてのママリ🔰
色々な車を見て、ノアがいいなーとなりました。
もう少し安い車も検討します(>_<)- 9月12日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
1ヶ月の生活費の、半年分を残した方が安心かと思います。それでも、家電壊れたり突然の出費を考えると、私なら生活費一年分を残したいです😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり怖いですよね😅
ありがとうございます。- 9月12日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
50万残るのとは別に
170万あるって事ですかね??
月々貯金は増えてく予定なら私なら買っちゃいます!
2人目生まれるならノアくらいのサイズないと狭いですし😭
-
はじめてのママリ🔰
そうです!
いけるかなーという気持ちと、不安が入り混じっています😅
ありがとうございます!- 9月12日
![うー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うー
現金が220万残るってことですよね?
普段の生活費がどこくらいかかるのか、ご主人の収入だけで生活費が賄えるのかで変わるかな?と思います
1ヶ月20万くらいで生活しているなら1年分の生活防衛費が残ると考えられるし、1ヶ月35万くらい使っているなら半年分くらいの生活防衛費ですね!!
産休に入ると手当が入るのはちょっと先になるので数ヶ月は無休状態ですよね
ご主人の収入だけで生活費が足りるなら問題ないけど、現時点ではじめてのママリさんの収入も生活費として使っているなら貯金を使う必要があるのでちょっと考えたいところですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうです!
普段は30万くらいで、旦那の給料で賄えていると思います!
ありがとうございます!- 9月13日
はじめてのママリ🔰
住宅ローンもあるのであまりローンは組みたくなくて、、、
ランクの低い車、検討してみます(>_<)