※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍼ちゃん
産婦人科・小児科

産婦人科で相談してみると良いです。授乳を減らす方法を教えてもらえるでしょうか。

来月から保育園が決まり仕事復帰です
断乳とまではいかないですが、日中授乳しないでも乳が張らないようにしたいのですがどうしたらいいでしょうか??
産婦人科受信して相談するべきでしょうか

コメント

のん

日中の授乳を少しずつミルクに変更していきました!
なので日中ミルク、夜間母乳にしていましたが、出なくなり完ミになりましたが……😅

  • 🍼ちゃん

    🍼ちゃん

    その策も検討しようかなと思っていました!ミルクをあまり作ったことがないので悩んでましたが…婦人科でいっぺん相談してみます!ありがとうございます😊

    • 9月12日
とぷり

完母で過ごしてきて子供が11ヶ月の時に職場復帰後、おっぱいの張りが痛すぎてトイレで搾乳してはトイレに流してました💦いきなり止めるのは難しいのでおっぱいがカチカチになって乳腺炎になったりしたら困るので、搾乳するか、お薬でもうおっぱいを止めるのか相談したほうがいいと思います💦💦

  • 🍼ちゃん

    🍼ちゃん

    1人目の時は7ヶ月で預けて保育園行く直前と終わったあとすぐあげてなんとか行けてたんですが今回は微妙やな~思って💦やっぱりお薬とかあるんですね!色んな策知りたかったらやっぱり婦人科へ相談行くべきですね!ありがとうございます😊

    • 9月12日
  • とぷり

    とぷり

    お乳の製造は日によっても変わるのでね😂💦乳腺炎になっちゃったらママさんが大変なので相談してみてください😆

    • 9月12日