※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

男の子に『千歳』と名付けようと思っていますが、両親の反応が気になります。皆さまの印象を教えてください。

男の子に『千歳(ちとせ)』と名付けようとしていますが、両親の反応がイマイチで決め切れずにいます。
皆さまはどんな印象を持ちますでしょうか?良ければ①〜⑥の回答で教えてください。

①問題ない、良い

②古風過ぎる
③女の子っぽい
④二次元っぽい
⑤地名(人名ではない)
⑥その他

コメント

はじめてのママリ🔰


素敵だなと思います😌✨️

6児のまま♡

②と、千歳飴が思い浮かぶのと習字の時名前かくの大変そうだな。とかですかね😅

deleted user

①です😌❤️
でも地名や飴、歳という漢字は少し気にかかるのも分かる気がします。

ちろすけ

正直パッと見で③の印象は受けました💦
ただ、個人的に男の子で中性的なお名前も格好いいな〜と思います!

私自身も中性的な名前で男性名だと勘違いされたことも何回かありますが、とある国民的映画で女の子の名前に使われてからなくなった気がします笑
フォローというわけではないですが、中性的な名前はそんな感じで簡単に印象が変わるもの(有名な映画、その人の身近な同名の知り合いの性別など)とは感じてます😊

すぬ


知り合いのお子さんで千歳くんいてます😊
素敵な名前だと思いますよ!

ななな


素敵なお名前です!

はじめてのママリ🔰

個人的感想は②ですかね🤔
自分は付けないかもしれませんが、たとえば友達の子供の名前が千歳だったら、へぇいいじゃん!とは思うので①でもあります😊

はじめてのママリ🔰

素敵だと思います🩵✨

ママリ

自分の子どもが女の子だったらひらがなで「ちとせ」が候補にあったので、どちらかというと女の子っぽく感じますが、男の子でもいいと思います!

RINまーま

①ですかねぇー!
1番名前を呼ぶのは両親ではなく、お母さん・お父さんですよ^_^
1番名前を呼ぶ人が音の響きだったり、ほんとに付けたい思いがあるなら、それでいいと思います!
両親は孫ですから、名前よりその子自体が可愛くなるものだと思います^_^

はじめてのママリ🔰

北海道出身なので⑤です!あとは今子供が七五三の時期なので千歳飴を思い浮かべました💦

コアラ

私個人的には①で良いと思っていて、名前候補にありました!

ただ、⑤(千歳飴、千歳空港)に思う人がいるんだろうな…ってことで、別の名前にしました!

deleted user

①です。
息子の友達に千歳くんいます!