※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

母乳量を維持する方法について現在3ヶ月の男の子がいます。心室中隔欠損…

母乳量を維持する方法について
完母でお子さんが1ヶ月近く入院された方がいましたら回答していただけると助かります。

現在3ヶ月の男の子がいます。
心室中隔欠損症(VSD)の手術のため、近々入院予定です。
1ヶ月近く入院するようで、母乳が出なくなるのではと不安です。
ダメなら完ミに移行するつもりですが、できれば母乳を続けたいです。
新生児期にNICUへ5日間入院した際は、3時間おきの搾乳で分泌量を維持しました。(ピジョンの手動搾乳機)
短期間なら搾乳でなんとかなると思うのですが、1ヶ月近くとなると未知数です。

母乳量を維持するために工夫されたことがあれば是非教えていただけると助かります。
また、退院後のおっぱいの飲み具合(直母拒否になった、完ミに移行したなど)や手術された方は何日後から直母可能になったかもコメントいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!

コメント