※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

【マイホームの立地やサポートに不満があり、引っ越しを考えていますが…

【マイホームの立地やサポートに不満があり、引っ越しを考えていますが、感情的に動くのは良くないでしょうか?について】

持ち家なのに引っ越したい欲がすごい...

3年前に賃貸払い続けるのがもったいなくなってマイホームを建売で購入しました。
旦那の勤務先に近く、転職する予定もなかったため駅から歩いて40分くらいの立地の悪いところにしました。
周りに学校もたくさんあるので子どもにとってもまぁ悪くないかなという考えでそこにしました。

しかし旦那の転勤が決まり、今の家から通えないことはないけど、実際住み続けてみて、4LDKもいらない、駅から遠いのが不便すぎる、実家の近くにしたけど実家からの子育て支援がほぼゼロに近くて意味がない、義実家からの支援が手厚く今後2人目を考えた時に義実家の近くにした方が良い、旦那の勤務先の側にしたいという理由でマンションへの引越しを考えてます。

こんな浅はかな感情で動くのは良くないでしょうか...
私の親には猛反対されると思います。

新築買って引っ越した方、どんな理由でしたか??

コメント

ままり

引っ越してないですが、2人目考えてるなら4LDKあった方が良くないですか?